mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
100歳健康プロジェクト クリスマスプレゼント
皆さん、こんにちは!
100歳健康プロジェクトの福島です。
さて、神奈川県もこの数日、だいぶ寒くなってきました~。
皆様の地域ではいかがでしょうか??
そして、12月ということで、忘年会シーズンに突入!していますが、
飲みすぎ食べ過ぎとなっていませんでしょうか?
自分は、昨日とある経営者が集う会の忘年会があり、とても盛り上がりました~。
その中で色々な会話が飛び交うのですが、中でも健康面においての話が多かったです。
例えば、●●が今年は悪くなって、痛くて・・・とか、冷え性で。。。とか、
将来は、ピンピンコロリといきたいもんです!というところまで(笑)
中でも、健康に詳しい方もいるので、こんな会話にも。
世界的に見ても、冷え性というのは、日本や韓国にしかない!とも言われています。
それは、様々な健康分野で活動されているからすると、
・塩素が原因で、、、
・住宅の作りの問題で、断熱が、、、
・代謝が悪いから、、、
・食生活が欧米化してきて、、、
・いつでも季節関係なく食材があるから、、、
何か当てはまります!?みたいな。
しかし、本当に深いです。
健康産業の人だけではなく、住宅関連、農業の方など様々な専門家が、
その専門分野においての可能性を指摘されています。
本当に奥が深いな~と、学ぶべきところは多岐にわたりますからね。
すると、その席の会話の中で、
え、●●やったほうが良いかな?
私は、これで来てない!とか、盛り上がっていました。
その会の中で、何人かの方をサポートさせていただいているのですが、
その方たちは、そういったことには、全く動じていませんでした。
なぜなら、全体的、ホリスティックに考えることができているから。
1つの方法論だけにとらわれず、その方の課題の根本原因が何?
というところから理解しているからです。
そういったことを理解していただくのですが、
私のサポートプロセスはこんな形です。
1.ご自身の健康のこれまでをしっかり把握してもらいます。
何歳ごろ、どんな原因で●●が起こったのか?
太り始めた、どこかが痛くなったなど。
2.今はどんな状態なのか?良いの?悪いの?
3.将来的には、どんな健康を望むのでしょうか?
4.それは、なぜ、誰のために臨むのでしょうか?
5.その理想の状態だったら、どういう事が良いのでしょうか?
何ができる?毎日、どんな状態?・・・と。
健康状態が良くなった、悪くなったという結果がある。
その結果を引き起こした原因は何か?
では、どうしたら、その理想的な状態に行けるか?
悪い状態になりにくくなるか?
そのうえで、色々良くなるようにしていくのです。
というか、やるべきことをご自身が認識できるのです!
ということで、大きな目線で全体像をとらえるところからスタートします。
質問だけ書くと、なにやら大変な尋問をされている!?とも思えるかも。
これを90分程度で色々な会話の中でするので、あっという間ですよ。
このプロセスではなく、一般的な話だと
多くの方がやり方論から入ってしまうので、合う、合わない。
なんとなくやってみる。
などとなって、続かないわけですね。
これを、目的からしっかり明確にしていくので、
モチベーションにもつながりますから、全く違った世界観になります。
そういったことが明確な方は、
目先の『これおすすめ』に惑わされません(笑)
先日もとある企業さんの従業員の方にこの流れを行い、
無理なく、日々の生活習慣の改善ができ、
かなりいい状態に1か月でなってきています!
そんなご報告もいただいています。
改めて、在り方、この場合は、あなたにとっての理想的な健康は!?
という目的を明確にすることが大事だな~と。
このプロセス、やはり多くの方に知っていただきたいです。
なので、今年最後のプレゼント=クリスマスプレゼントを、
こちらのメルマガをお読みの方のみに、超割引を
さらにお得にプレゼントします。
超特別なので、先着7名様
ラッキーな7名様のみとさせていただきます。
↓↓↓↓プレゼントは、こちらから↓↓↓↓
気になるあなたは、こちららから来年以降安心安全な健康な日々を手に入れてくださいね。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/17411206201022
では、皆様、メリークリスマース!