mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
SpiSpiSPA スピリチュアルメールマガジン NO.40
SpiSpiSPAは
心と身体と魂を磨き
病気にならない身体作りをコンセプトに
ワンランク上の波長ケアを中心に
エステ・スキンケア・サプリメントをご提案しております。
スピリチュアル内容を中心に
代表nomotoブログより
内容をスタッフが抜粋してお届け致します。
今回は「自分軸の作り方」です。
揺れ動く感情・・・
落ち込んだり、笑ったり。
泣いていたと思ったら、笑ってみたり。
これはブランコみたいな感じ~
小さく揺れている時。
つまらないけど、安全だ。
傷つくこともない。
大きく揺れると
楽しいけど、怖い!?
落ちたら大怪我かも?スリル満点で刺激的。
人生も安全を求めたら、傷つくことも少なく
刺激も少ない。
刺激を求めたら、楽しいしリスクも高い。
あなたはどっち??
感情の振り子も
振り幅が狭ければ、感情が乏しく経験が浅い。
振り幅が広ければ、いろんな感情の経験ができる
だから、落ち込んでいいし、泣いていいし、怒っていい。
大人なら自分の責任において!
いろんな感情を経験し、渦中の時は
振り子もブランコもブンブン動く。
でもその感情をクリアしたときに、
元の位置に戻り、中心に落ち着く。
人生この繰り返しで、徐々にブンブンをずぐ戻せるようになる。
辛い思い50%なら、楽しさも50%知る。
悲しみ80%知れば、嬉しさ80%知る。
怖さを知るから、勇気を持てる。
不安を知っているから、安心を知る。
プレッシャーを知って、平常心の大切さを知る。
心だって鍛えられているのだ!
いろんな経験をクリアして波長と魅力を上げちゃいましょう。
自分に信念という軸があれば、
心が乱れても、すぐ元の自分に戻れます。
マイナス感情を味わって、
反対にあるプラスの感情も味わっちゃいましょう。
振り子もブランコも時間が経てば、必ず元の位置に戻りますから・・・。
瞑想するなら
エネルギー岩盤浴が一番!
http://spispi.jp/hot-stone-spa/
お客様の声
http://spispi.jp/voice-all/
Spi Spi SPA HP
http://spispi.jp
YouTube「SpiSpiSPA」(Spiaクリームによる引上げ効果)
https://www.youtube.com/user/spispispa