一福茶屋

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ニンニク講座を受けまして…ガーン!!ヽ(;▽;)ノ

こんにちは!

『ちょっと一服、ひとときの至福〜 ( ̄▽ ̄)〜3 』の《一福茶屋》です!

★もくじ

1)ニンニク講座を受けまして…ガーン!!ヽ(;▽;)ノ
2)一福茶屋の『ツクツク‼︎ にこんなのあった!!*\(^o^)/*』
   〜筋膜リリース ゆらぴー〜
3)ツクツク‼︎ の【アフィリエイター】が、!(*≧∀≦*)!! な件
4)ブログを復活しました!\(//∇//)\

⭐︎⭐︎⭐︎

自然菜園アドバイザー竹内孝功さんのニンニク講座を受けました。
開催は、なんと! 10月16日でした!
もう新年!!!
遅くなって申し訳ありませーーーん!
(>人<;)

改めまして、あけましておめでとうございますーー!!*\(^o^)/*
今年も、どうぞよろしくお願い致します!!!(^人^)

⭐︎⭐︎⭐︎

ニンニク(ヒガンバナ科)はニンニクだよね…!? と思っていたら、2タイプ+アルファありました。

寒地系と暖地系と、例外…です。

寒地系は、朝鮮半島経由で来たやつで、一片がデカい、6片ニンニク。
暖地系は、東南アジア経由できたやつで、8〜12片ニンニク。

例外として、リーキ(ネギの仲間)の近縁種で、無臭ニンニクがこれ。
厳密にはニンニクではなくネギなので、無臭なのですねーー。
耐寒性はあるけど、暖地の方が大玉になります。

⭐︎⭐︎⭐︎

ニンニクの一生ーー!!*\(^o^)/*

ニンニクは、秋に芽を出し、冬眠のための養分を根っこに貯めます。
冬はそのまま冬眠、春に目覚めると、昨年内に張り巡らせた根っこから、土の養分を吸い上げて育ちます。
夏は地上部が枯れ、球根で過ごし、涼しくなってきたら、また芽を出します。

このサイクルを知っていれば、栽培にも活かせますね!!!
(^ ^)v

なーーんも知らなかった頃、5月に植えてそのまま忘れてたら、翌春、わっさり育っててびっくりしたことがあります。
\(//∇//)\

⭐︎⭐︎⭐︎

ニンニクの発芽温度は、15〜20℃。
生育適温は15〜25℃で、25℃を超えると、休眠状態になり発芽せず、発芽していても生育が弱まります。

一定期間、低温にあたることで、根っこが肥大します。
その低温具合が、寒地系と暖地系で違うということですねー。

なので、地域に合った品種を選ぶことが重要です!!!

私はうっかり、地元の里山保全活動で育てた8〜12片のニンニクを、山梨の畑に植えてきちゃいました!!
(゚o゚;;

⭐︎⭐︎⭐︎

ニンニク栽培のコツは、まずは大きい種芋を選ぶこと!!
買う場合は2Lサイズの1片が大きく育ったものを選びます。
(つーことは、他のは小さいってこと??)

そして植え方にもコツが…!!


コツ1)ツルツル植え!!

ツルツルとは…薄皮をキレイに剥いて、ツルっツルにしてから植えます。
薄皮には発芽抑制物質が含まれていて、環境が良くなるまで発芽しないようにしています。

コツ2)真っっ直ぐに…!!

上下を正しく、真っ直ぐに立てて植えます。
ニンニクの根はまっすぐ下に伸びるので、曲がってちゃダメ!!

植え穴は暖地なら5cmくらい、寒地なら10cmくらいに深くします。
基本はニンニク2個分くらいの穴にしますが、寒さが厳しいところでは、深めにします。

まっすぐに置いたら、下に押し込んで安定させ、覆土後に鎮圧を忘れずにーー!

植える間隔は12〜15cm間隔で…。

大きい順、あるいは小さい順に、大きさを揃えて植えること。(同級生植えだそうです)

ヒガンバナ科は順列が厳しいそうで、大きいのの間に小さいのがあると、育たなくなっちゃうみたいです。


コツ3)小ちゃいのは、ぎゅうぎゅう植えーー!

小さいニンニクは、3cm間隔で植えて米ぬかをたっぷり補うと、大きな1片ニンニクになります。
(これ、来年やってみまーす!)


コツ4)冬眠の準備は早めに!!!

早めに植えて芽出しさせ、年内になるべく根っこに養分を貯めさせた上で冬眠させます。
本葉3〜4枚が、最も越冬に適しています。

米ぬかの補いは年内までに!
極寒気は、米ぬかが分解できません〜。

油カスを補う場合は、12月〜1月はダメ!!

⭐︎⭐︎⭐︎

収穫は3段階!

■2〜3月…葉ニンニクとして。ネギとして食べる。
     この時期は芋の肥大期なので、葉を取るならば芋も取る。(つまり全部掘り出す)

★この頃、雨が少ない場合は、ストチュー水を、日中に灌水する。

■5月上旬…ニンニクの芽として。(出ない時もある)
     トウがたってきて曲がるので、曲がった所のちょい下を切る。

■6月…ニンニクの収穫。葉の30〜50%が枯れて来たら収穫時。
    (葉の先が枯れるのは水不足)

⭐︎⭐︎⭐︎

ニンニクのコンパニオンプランツは…。
…てか、ニンニクが最強のコンパニオンプランツです!!(*≧∀≦*)

病気対策に、ネズミ・モグラ避けに!!
そして、連作できるので、ほんと最強です!
(青森県とか、敵地適作なら連作した方が良い!)

《混作》

■アスパラ(10年収穫できる!)…50cm離して植える。
■イチゴ…イチゴの病気避けに! ただし、ニンニクとイチゴの割合は、1:3くらいで!!
■トマト…前作にも◎!
■クリムソンクローバー…ニンニクが太りやすい。30cm以上離す。

《×な混植》

■キャベツ…植えるとしたら、50cm以上離す。じゃないとキャベツが巻かなくなる。
■エダマメ…マメ科とネギ類って、元々相性悪いけど、エダマメは特に合わないのかな??(一福茶屋の見解)

《前後作》

■キュウリ…前作に。ニンニクがよく育つ。
■オクラ…後作に。根が深いもの同士、よく育つ。

⭐︎⭐︎⭐︎

山梨の畑で、イチゴの周りに発芽させたニンニクをがっつり植えてしまいました。

割合は、なんと! 1:6 くらい!!
もちろんニンニクが《6》です!!
ガーーーーーン!!! ヽ(;▽;)ノ

2週間後、また行って、掘り出してきましたよーー!
小さいニンニクは畝周りに植えたので、それも掘り出そうとしましたが、なぜか見つかりませんでした。

そして、イチゴも無くなっていて、ランナーを伸ばしてあさっての方向に生えてました。
なので、そのイチゴのところにニンニクを1本移しておきました。

果たしてどうなるか!?
移植しても平気なのか!?
イチゴはうまく育つかなーー!?

どっちかていうと、イチゴの方に育って欲しいーー!!
*\(^o^)/*

その様子も、ギャラリーなどに上げていきますねーー!

************************************************************************

★一福茶屋の『ツクツク‼︎ にこんなのあった!!*\(^o^)/*』

《ゆらぴー》

軽くて柔らかい、身体の凝りのセルフケア用品!

変な座り方をしていて、坐骨神経痛になっちゃいまして、買ってみました。
神経が良くなるには時間がかかるそうなので、気長にゆらゆらやっていきまーす!!

『【ゆらぴ〜の特徴】
数回使うだけで、固まっている全身の筋膜をリリース
クッション性に優れた高発泡PEU素材を使用した『ゆらぴー』

「ゆらぴー」は、ふわふわもっちりした感触が心地よく、耐久性や防水性も高いのが特徴。
足の裏や背中の下など、数回押す感覚で使うと、固まっていた筋膜をリリース。

反復するだけで、足が上がるようになる、猫背が解消する効果も期待できます。
コンパクトなサイズだから持ち運びラクラクで、お手入れも簡単、いつでもどこでもマッサージができます。
デスクワークの合間に、お風呂上りに、寝る前のケアにおススメです。』

なのです!!


https://ec.tsuku2.jp/items/20211030050228-0001?t=3&Ino=000006808200

**************************************************************************

★ ツクツク‼︎ の【アフィリエイター】が、!(*≧∀≦*)!! な件!★

ツクツクの《アフィリエイター》って、スゴイんです!

ツクツク・クムクムの商い道(5方良し・関わった人、全員を喜ばせたい!)が、仕組みに生きています!

感動です!!!
(о´∀`о)

↓こんな感じ

1)無料で登録(ここまではフツー)

2)ツクツク内の商品(★全商品が対象!!)を、SNSやメールなどで紹介

3)その紹介を見て、初めてツクツクでお買い物してくれた人(ユーザーさん)が、アフィリエイターさんに紐付く★これがミソ!★

4)そして、ユーザーさんがお買い物でもらったポイントの、20%分の金額が、アフィリエイターさんに入って来る

5)その後も、ユーザーさんがツクツクでお買い物する度に、ポイントの20%分の金額が入って来る
 ★ここ、スゴくない!? Σ(・□・;)

例)ユーザーさんが、100ポイントもらったら、20円入って来る

例2)一福茶屋の、ミツバチ養蜂講座↓

https://ec.tsuku2.jp/items/41700292290312-0001?t=3&Ino=000006808200

では、528ポイントなので、105.6円入って来まーす!!
*\(^o^)/*

しかも!!!

♡♡♡一回こっきりじゃなくて、ずーっとですよ!♡♡♡

大感動ー!? *\(^o^)/*

やりたいー! と思ったら、↓から登録して下さいね!

https://tk2a.tsuku2.shop/q.php?Sid=000006808200

**************************************************************************

しばらく放置していたブログを再開しました!!

そのココロは…!?
里山保全活動で、観察会や花暦調査をしています。
メモは取っていますが、写真と連動させて記録していないと、絶対忘れます!!
ってことで、備忘録的に買いていこうかな…と思いました。

里山の植物や動物にご興味ある方は、是非、見てみて下さい〜!

再開したら、植物、動物以外のことも、つらつらと書いてしまっています。
植物のこと書いてないじゃん! という投稿が続く時もありますので、ご了承下さーい!

↓ブログ・プロフィール
https://profile.ameba.jp/ameba/satoyama-soul


************************************************************************

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する