mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
キレイになる骨盤矯正専門 K-Style整体院です!
おはようございます!
神田です。
ここ数日、もの凄い勢いで増えている症状
それが
「ぎっくり背中」です。
朝起きたら背中が痛くて動けない…
息を吸うだけで痛い…
突然の痛みにみなさん困惑されています。
原因は様々ありますが
一番多いのが
「冷え」です。
問診時に必ずお聞きするのが
「痛くなる前にお腹壊してません?」
ほとんどの方が「はい」と言います。
なぜ? お腹と関係あるのでしょうか?
その答えは『神経』にあります。
実は、お腹(腸)を動かす神経と身体の背中側の
神経は同じ神経を使っています。
だから、どちらかにトラブルを起こすと
反対側にも影響が出てしまいます。
今回の場合は
このところの猛烈な暑さで、冷房の長時間使用
冷たい飲み物、食べ物を多く摂取、お風呂に入っても
入浴はしない、寝るときに肌の露出が多い服装。
これらの行為によって、お腹(腸)が冷やされ、機能が低下
それによりお腹を壊す=背中側を壊す。
この流れで突然の痛み「ぎっくり背中」に襲われるのです。
~治療法&予防法~
改善方法はとにかく身体、特にお腹を温めること。
1日に何度かは温かい飲み物(コーヒー・お茶・スープ)を飲み
毎日の入浴と就寝時は膝丈より長い寝間着を着る
冷房はこの時期、入れないわけにはいかないので
直接冷風に当たらないようにする
これらのことを気を付けることで予防や、症状が出ても
回復を早めることが期待出来ます。
これから益々暑さが厳しくなる今年の夏
お腹を温めて乗り切りましょう。