mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
☀️ 色を見るために必要な3要素 ☀️
☀️ 色を見るために必要な3要素 ☀️
自称 カラーコンサルタント
他称 カルチャーリーダー
満月まい(みつづきまい)です
色を見るための条件ってあるのです
色彩検定のはじめに学びます
「光源・物体・視覚」です
色を感知するにはまず
明るいところにいなければなりません
光源である太陽や電気が必要になります
真っ暗だと色は見えないです
そして色のついた物体(もの)があること
それを見る視覚(目)が必要となります
この3つがそろって初めて私たちは色を感じることができるのです
今日はエネルギーを感じる勉強会&体験会でした
色のエネルギーと感情
私たちの周りにあるものは光と同じエネルギーでできています
色のエネルギーの振動は、音の振動とも同じです
色や音で元気になったり癒されたりもします
波長と振幅が違うだけで様々に変化します
物体もすべてこのエネルギーで出来ています
音が共鳴するように私たちも似た者同士が仲良くなったりします
その時の波長で人も集まります
元気な人と一緒にいると自分も元気になるってよく聞きませんか?
エネルギーが共鳴しているからです
それと同じように私たちが色をみると
その色と共鳴する自分の一部が現れます
ある色を見ると好きと感じたり、嫌いと感じたり、何かを思い出したり、人によって様々な感情が出てくると思います
このように自分が本当に感じている気持ちが自然と出てきます
色は私たちの心を映す鏡として色から深層心理を見ていくことができます
あなたが選ぶ色があなた自身をあらわすのです
今日はちょっと寒いので朱色(オレンジに近い)を着ています
また明日
■満月まいのカラーワールド「カラーグラム」ペライチ
https://peraichi.com/landing_pages/view/colorgram
【ペライチ登録】
ペライチ紹介リンク
無料でホームページを作って公開しよう!キャンペーン実施中!
https://peraichi.com/?agcode=referral&code=5df2f7b5403fc