mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

🎨 絵具の混ぜ色 🎨

🎨 絵具の混ぜ色 🎨

自称 カラーコンサルタント
他称 カルチャーリーダー
満月まい(みつづきまい)です

小学校の頃
画板を持って河川敷に写生にいったのを思い出しました
パレットと水と絵具
絵具の筆洗いバケツは黄色でした

子供のランドセルのカバー、帽子、通園バッグなど
目立ちやすい色なので足元に置いても蹴飛ばさずに済みますよね
黄色は明度が高い色なので水の汚れもわかりやすいのです

白いパレットに混色をして色をつくりました
終わってそのままにして置くとパレットが汚い色になったのを覚えています

混色と言えば

色の三原色(色光の三原色)はRGB(レッド・グリーン・ブルー)です

絵具は色材三原色(色料の三原色)はCMY(シアン、マゼンタ、イエロー)です

絵具で使われる色は混ぜれば混ぜるほど暗くなります(暗灰色)

明るくするには「白」を混ぜ
暗くするには「黒」を混ぜます


赤と黄で橙
黄と青で緑
青と赤で紫

となるわけです

肌色をつくるには

白+赤+黄=肌色です

そこえ青を少し足すと色みが変わります

肌の色の色だしをパーソナルカラーの講座で昔散々やりました

今は絵具の色数はたくさんありますがすが
子供の頃は12色で色々な色をつくった記憶があります

絵具を使って絵を描きたくなりました

書道セラピーやパステルアートの材料がいっぱいあるので書こうかな

以外と混色を知らない人が多いので「絵具の混ぜ色」について書いてみました

また明日

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する