mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
📚 電子書籍の表紙の色 📚
📚 電子書籍の表紙の色 📚
自称 カラーコンサルタント
他称 カルチャーリーダー
満月まい(みつづきまい)です
電子書籍を出版してから1ヶ月が経ちました
リアルでたくさんご購入頂きありがとうございます
そして今日はリアル書店様で
ワークショップイベントの打ち合わせでした
リアルの書店だと本は中まで見ますが
電子書籍だと表紙のタイトル・キャッチフレーズで購入することが多いと思います
私は年内に何冊か出す予定なので、今後は特に色を意識しようと思っています
(カラーの事を書くのですから)
表紙を色で統一感を出すのも良いと思います
意外と多いのが白を背景にしてアクセントカラーを使うのが無難かな
他、黄色×青だと視認性や可読性が良いで補色効果で使われています
著者のイメージの色もあるかもしれません
本屋さんで実際に手に取って見てみるのも参考になります
表紙全体の色は何色にするか?
文字の色は何色にするか?
背景の色との明度差にも配慮しましょう
私は帯はつけませんでしたが、帯があると本らしくなります
電子書籍の場合は目を引くデザインも重要だと思います
ペーパーバックで年内に後2冊
電子書籍を書き出す予定にしています
お友達も次々と出版していきます
そんな中で目につく本にするために色を活用してみるのも一つです
色の事知りたくなりましたか?
あなたの家の本の表紙のお気に入りってありますか?
今日は打ち合わせは本屋さんでした
ワークショップをみんなで開催していきます
また明日