mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
🚩 のぼりの色 🚩
のぼりの色
のぼりで集客効果がない原因は色?
今日は毎年開催している
「ゲリラ桜花見」の下見に自転車で行ってきました
地元、坂戸市にっさい
北浅羽の🌸安行寒桜🌸が早咲きで
ピンクの色が濃いのです
今日からお祭りで手前からわかるように
「のぼり」がたくさん出ていました
のぼりは低コストで宣伝できる販促ツールです
視認性が高い為(目で見た時の見えやすさ)
ほとんどのお店で使われています
季節ごとに変えたり
商品ごとに変えたりを簡単に出来ます
しかしただ目立てば良い❗️わけではないのです
主張が強いため
ぱっと目を引き誘目性(目立ちやすさ)にも優れています
しかし、用途にあっているかどうかが大切です
桜ののぼりはやはり柔らかいピンク色だと
遠くから「桜」のイメージがわきますし
近づいた時に桜と調和します
最後に
特殊色、蛍光色、パステルは避けると良いですよ
印刷した時に効果が出ない、コストが高い、色が褪せるなど
今日は桜ののぼりに誘導されて自転車で下見をしてきました
また明日