mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
🌹 ローズヒップは飲む美容液 🌹
【ローズヒップは飲む美容液】
💗明るく・楽しく・元気よく💗
カラーMステーション
カラーコンサルタント
満 月 ま い です
今日はなんとなく朝からダル重な1日
最近はお昼寝で調整です
今日はアロマペンダントをつくってきました
安心感とリラックス
脳の活性化の香りを入れました
ハイビスカスで疲労回復ですが
よくブレンドされているのがローズヒップです
ローズヒップは「ビタミンCの爆弾」と言われています
飲む美容液で女子力アップです
ローズヒップ(rose hip)
ローズの果実(偽果)を意味します
ローズヒップ用のローズは花よりヒップです
お茶、化粧品、入浴剤、サプリメントなどに加工されます
今回JAMH(日本メディカルハーブ協会)の機関誌に
ローズヒップと配備スカルのおかゆが出ていました
今度つくって見ようかな
実はローズヒップだけでは色は綺麗にならず肌色っぽいのです
ハイビスカスを入れることで真っ赤なきれいな色になります
ビタミンE、ポリフェノール、βカロテン、リコピン
鉄分、食物繊維、カルシウムなどが多く含まれています
ビタミンCはシミの原因となるメラニン色素の生成を抑える働きがあります
もちろん疲労回復&免疫力アップもね
ビタミンCは熱に強いのでホットハーブティーでもお粥でも良く
ちょっとふらふらな私には貧血予防にも良いのです
女性ホルモンも整えます
水溶性食物繊維のペクチンが含まれているので腸内環境を整えてくれます
実はハーブティーで出した後の実もだべることができるのです
はちみつをつけてヨーグルトに入れたりして食べるとおいしいのです
パウダータイプはジャムのようにパンやアイスとあいますよ
※注意はとくにありません
チャクラは第1チャクラです
また明日
カラー・ハーブ・クリスタル・アロマ・サウンドを取りいれて仕事をしています
もちろんフラワーの学びは25年となり色と香りの学びは20年となります
カラー他【学び部門】から【セルフケア部門】までを皆さまにご提供しています
//////////////////////////////////////
『パーソナルカラー診断』(似合う色の診断)
『メディカルカラーリアム』セッション
ツクツクでお申込頂けます
https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000040699
メルマガ登録して頂いている方にはツクツクよりお申込頂いた方限定
『オーラソーマプチコンサル』をお付けいたします
//////////////////////////////////////
カラーMステーション
カラーコンサルタント
満 月 ま い