mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
母の介護が始まって1ヶ月半が過ぎました。
往来庵の菊地克仁です。
いつも私のメルマガをお読みいただき、
どうもありがとうございます。
今年10月下旬に退院した92歳の母の
介護生活が始まって、
早1ヶ月半が過ぎます。
訪問介護士さんが毎日昼間3回、
入浴専門介護の方々が週1回、
担当医師が2週間に1回来て
診察して処方箋を出してくれます。
昼間は女房が対応してくれるので、
私は無事に仕事に出られる状態です。
女房の精神的な負担を減らそうと、
何もない時は早く帰宅するようにしています。
母は寝ついても深夜2時頃と早朝5時頃の
最低2回はトイレに起きます。
オムツをしていても関係なく、
そのたびに介護が必要です。
母のベッド横の床の上に圧力感知マットを置き、
母が起き上がって床に足をつくと、
いつでもすぐにわかるようにしました。
「白雪姫と7人の小人たち」の
「ハイホー、ハイホー、仕事が好き~♬」
という音楽が鳴り響き、
すぐに母のもとに駆けつけることができます。
こうした装置がなかった時代は、
一体どうやって介護していたんだろう?
と思います。
余談ですが、
この歌の「仕事が好き~♬」という訳は
日本だけみたいですね。
本当は、
「仕事が終わった。早く家に帰ろう!~♬」
という歌だそうです。
当時の日本人の生活に合わせたのでしょうか?
オモシロいですね。
翌日が休みのときには、
この「ハイホー」の対応は私がします。
起きるとすぐに現れる私を見て母は、
「あら、あなたまだ起きてたの?」
なんて聞きます。
毎回、
自分が起きるとなぜすぐに来るのかとか、
全然疑問に感じないようです。
時間の概念などもほとんどなく、
何度も何度も同じ話をします。
昼間二人だけで
この状態に置かれている女房には、
本当に頭が下がります。
「最後の親孝行だよね」と
女房とは話しています。
私の生活環境も変わりました。
前回のメルマガでも触れましたが、
まず通勤時間が長くなりました。
西荻窪に移転したことで、
以前と比べて約2倍です。
自宅から17分歩いて荻窪駅に行き、
丸の内線、
銀座線を乗り継ぎます。
でも、
こうした環境変化のメリットも
いくつか発見しました。
1.増えた往復の徒歩時間を利用して、
著名人の話を聴く。
耳まで被るヘッドフォンを買いました。
これからの寒い冬には快適です。
結構まとまった時間なので、
有効に使えます。
2.仕事先でちょっと出歩くと軽く1万歩
を超えます。
これって健康にもいいですよね。
3.電車の乗車時間は、
読みたい本の読書に当てる。
いつも読みたい本を
2冊持ち歩いています。
気の向いた方を読みます。
荻窪駅は丸の内線始発駅なので、
朝は1本遅らせれば必ず座れます。
乗換えの赤坂見附駅からの銀座線も
ほとんど座れる、
という素晴らしい特典付です。
4.早く帰宅できるよう時間管理する。
その日にすること、
しないことを明確に決めて
スケジュール管理することにしました。
「いろいろしているうちに、
何となく帰りの時間が
遅くなっちまったなぁ…」
はやめました。
5.6ヶ月間の定期代が総額で2万円も
安くなりました。
以前と比べると、
地下鉄だけの接続になったためです。
6.今まで一人住まいだった母の笑顔が
増えた。
食事も私たちと一緒にするように
なったことで、
会話をする時間が増えました。
毎週休日には、
息子夫婦が子供を3人連れて
車で遊びに来てくれるので、
母の笑顔が増えました。
相変わらず、
ひ孫たち3人の名前は覚えられませんが。
「あ~ぁ」と残念に思ったのは、
西荻窪駅南口にある有名なケーキ屋さん
「こけしや」に、
わざわざ電車賃を払わないと
寄れなくなったことです。
荻窪までの定期券なので
西荻窪には行けません。
お蔭で、
コンビニの美味しいスィーツに
改めて感謝しています。
「何ごともいいコトのためにある。」
という言葉通り、
新たな環境変化の中にも、
それなりにいいコトが見えてきますね。
「次はどんないいコトが起こるかなぁ」
と思いつつ、
今は家に帰ると、
木と本革でオリジナルバッグを
自作しています。
A4サイズの書類に合わせた
特性ビジネスバッグで、
自宅で空いた時間に作っています。
内側は赤のバックスキンです。
母は毎回見るたびに、
「何作ってるの?」と聞いてきます。
「これうまくできたら、
みんなに自慢して
見せびらかすんだろうねぇ…♬」
などと女房に茶化されながら、
コツコツ楽しみながらやっております。
完成後、
お目にかかれる方には
すぐに見せびらかすと思いますので、
お世辞でいいので褒めてやってください。
何も出ませんが・・・(笑)。
今回はとりとめのない話に
終始してしまいました。
いつも最後まで
私のメルマガをお読みいただき、
どうもありがとうごいざいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《追伸》
このメルマガをお読みになっている方から、
「何かセミナーみたいなもの、
やってないんですか?」
とのお問い合わせをいただきました。
「潜在意識」や「言葉の前提」
「自分の個人特性」をまず体感したい!
という方向けのセミナー
「潜在能力の引き出し方 体感セミナー」を
開催しています。
ご受講時間は、
【第1回目】2時間半(Zoom)+
【第2回目】1時間半(Zoomまたは
リアルの個人セッション)の2回で
合計金額が税込5,500円です。
また最近ですが、
第1回目の同セミナー内容を動画にしました。
開催日に合わない方も、
ご利用いただけるようになりました。
第1回目にご参加された方にも、
同様に動画のURLをお送り致しますので、
復習用にご活用いただけます。
ご興味ある方はこちらからお申込みください。
・12/17(金) 19:00~21:30
・12/27(月) 19:00~21:30
・1月12日(水) 19:00~21:30
・1月21日(金) 19:00~21:30
・1月29日(金) 13:00~15:30
に、第1回目の体感セミナーを開催します。
詳しくは以下よりご確認ください。
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=52619100048600
◆ また上記とは別に、
無料の動画講座を作成しました。
潜在能力の引き出し方をお伝えしています。
http://subconscious.tokyo/3toolslp/
私は今までに
「このまま人生を終わりたくない」
「自分の人生のゴールがよくわからない」
「職場や家族の人間関係に悩んでいる」
「本来の自分はこんなもんじゃないのに
どうしていいのかわからない」
「転職する前に冷静に自分を見つめ直したい」
といった方々をたくさん見てきました。
あなたの中に隠れている【潜在能力】を
引き出すことで、
簡単に解決できることがたくさんあります。
以下の動画で何かを感じていただけたら嬉しいです。
http://subconscious.tokyo/3toolslp/
これからもよろしくお願い致します。
********************************
株式会社 往来庵(オウライアン)
〒107-0062 東京都港区南青山5-11-14
H&M 南青山 E-404
潜在能力ナビゲーター 菊地 克仁
携帯 090-5300-5371(ゴミワゼロ ゴミナイ)
電話 03-6450-6641
FAX 03-6450-6642
Mail kikuchi@ouraian.co.jp
HP https://www.ouraian.co.jp
▼ポータルサイト
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000076772
********************************