mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
お茶事のおはなし
こんにちは。
和ごころ本舗さそらの村嶋よしえです。
前回の上巳の節句のおはなし、届いてますでしょうか?
何人か、届いていないということで、今回もドキドキしながらボタン押すと思います(笑)
上巳の節句、届かなかった方は、輪ごころ本舗さそらに掲載されていますので、ご覧になってみてくださいね♪
https://home.tsuku2.jp/mailmagDetail.php?scd=0000034041&mcd=59270
***********
今日のメニュー
+お茶事のおはなし
+今日のおすすめ商品
+フレンド紹介のやり方
************
私は、茶道表千家の先生をさせていただいておりますが、自分がお稽古に行っていたとき、お友達に、
「お茶のお稽古してるけど、本番っていつなの?」と聞かれることがありました。
初めて聞かれたときは、
「本番?」と、自分でも即答できず、
「お茶会?」と、クエスチョン付きで返したことを忘れません(笑)
今なら、
「お茶事よ」と即答できるのでしょうけど。。
では、「お茶事とは何ぞや?」ということです。
お茶事とは、おもてなしのフルコースといえばわかりやすいでしょうか?
お客様をお招きして、まずはお茶に必要なお湯を、鉄釜沸かすための炭に火をつけます。
そして、炭に火がついて、お湯が沸くまでの間に懐石料理をお出しします。
お酒も出して、いろいろな近況報告など、お話する時間があります。
お料理の最後に和菓子が出て、そのあと、お濃茶という、皆さんがよく召し上がるお薄茶の3倍くらい濃いお茶をお出しします。
最後にお薄茶を頂きながら和気あいあいとおしゃべりをして、終わりになります。
お茶事には必ずテーマがあり、それに沿ったお道具組がなされ、お料理までも考えられて作られます。
そのお道具の拝見なども楽しみの一つであったりするのです。
この、お茶事をするためのお稽古を茶道ではしているわけです。
お茶事では、お客様の好き嫌いやアレルギー、また、足のしびれ、その他もろもろに気を配るということも致します。
日常からかけ離れているように見える、敷居が高いと思われている茶道ではありますが、実はかなりエコであり、生活にフィードバックできる要素が多分に盛り込まれているのです。
そして、しつらえや所作など、「美」の観点からも、かなり鍛えられていきます。
畳の歩き方、道具の扱い、ものの運び方など、キリがありません。
そんな茶道の体験ができるお稽古茶事を開催します。
興味がございましたら、ご参加くださいませ💕
お稽古茶事 ウェブチケット
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=54262601400000
★★★今日のおすすめ商品★★★
桜サローネさんの マスカラ
いろいろマスカラも使ってみましたが、ここのマスカラが一番良かったです。
すごくつけやすいし、まつ毛のびーーる(笑)
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000005484800&itemCd=16932400208401
KAGEYAMAさんの 歯の痛み・噛みしめ相談
歯医者さんが直々に相談に乗ってくれます。
なかなか歯医者に行かない、行けない人におススメです。
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?t=3&Ino=000005484800&ecd=58502250440005
★★★★★★★
【ツクツクをお友達に教えてあげると喜ばれる理由】
お友達を招待するだけで100円分のポイントがもらえちゃいます♪
招待されたお友達にも同じ100ポイントプレゼント(^^♪
さらに
ツクツクサイトでお買い物した時に、お友達同士、お互いにポイントのおすそわけがおきます♪
つまり、お友達もあなたもポイントが貯まりやすいんです♪
*招待方法*
↓↓↓↓↓↓
[1]マイページを開く。
https://tsuku2.jp/mypage/
[2]フレンド招待のページへ
[3]URLを友達にメールで送るor
LINEでお友達招待を送るor
Facebook、Twitterでの2クリック募集もOK‼︎
[4]自分も招待したお友達も100ポイントGET‼︎
(1ポイント1円でご利用できます)
どんどんポイントを貯めて無料でいろいろGETしちゃてください♪
家にいても助け合えるツクツクを広めていきましょう♪
花冷えというには桜も葉桜となりましたが、皆様、お身体には気を付けて、卯月の日々を楽しんでくださいませ。
ではまた、ごきげんよう♪
村嶋よしえ