mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
アロマとハーブの薬箱 カモミール〜ハーブチンキの作り方〜
こんにちは♪第2回目のメルマガ配信です。
メルマガシステムメンテナンスの為配信が遅れました。お待ちいただいた皆さま申し訳ございません。
今回は「ハーブチンキ」についてお伝えしたいと思います。
ハーブチンキって何かというと、ハーブをアルコールに漬け込んで有効成分を抽出したものなんです。
それによって長期保存(冷暗所で約一年)可能になるので、家庭の薬箱のアイテムのひとつとして使いやすいのです。
使い方は外用(化粧水、消毒、うがいなど)と内用(飲用)に分かれます。
外用としてはチンキを精製水などで希釈して化粧水の基材、消毒、うがいなどに使えます。
内用(飲用)としては目的に合わせてチンキを作り、ハーブティーやお茶などいつもの飲み物に数滴垂らして飲みます。
例えば免疫サポートしたいとか、生活習慣病予防、美容、体質改善などなど
ハーブティーを飲んでケアも出来ますが、
チンキの利点はアルコールなので体内への吸収が早い、身体が温まる、いつでもすぐに使えるなどです。
(熱い飲み物に数滴程度入れる場合はアルコールが揮発するので、アルコールに弱くなければ普段使いも可能)
作り方はとても簡単
①目的に合わせたハーブをガラス密閉瓶に入れてハーブが完全に浸る量のウォッカ(40度)を注ぐ
②2~3週間毎日瓶を振りながら有効成分を抽出(常温)
③抽出期間が終わったら無漂泊のコーヒーフィルターなどでハーブを濾して保存用のガラス瓶(出来れば遮光瓶)に入れて冷蔵保存。約一年保存可能で使いたい時にすぐに使えます。
昨今、ウイルス対策の必要性が高まっている中おススメのチンキは「うがい用チンキ」
おすすめのハーブは抗菌力の高いタイムとセージ。
お湯に数滴入れてうがいをすると心地よい香りとハーブの抗菌力でさっぱりします。
それから和ハーブ「緑茶」でチンキを作るのもおススメです。
緑茶に含まれる抗菌力の高いカテキンはウォッカに溶けだします。
とても簡単なのでぜひお試しを。
ハーブの抽出したい成分のすべてがウォッカに溶け出すわけではないので、ハーブの選択には知識と経験が少し必要となって来ます。
今後も又機会がありましたら別の活用法もお伝えしたいと思います。
うがい用のハーブチンキを作りたい方は、うがい用チンキの為にタイムとセージのブレンドも販売しております。
玄関ショップ(現在は)、又はオンラインショップでもご購入可能ですのでぜひ(*^_^*)
オンラインショップ
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=62103340019002
2~3週間の漬け込みはあっという間。
家庭の薬箱のアイテムとしてぜひご準備を。
最後までお読み下さりありがとうございます。
少しでもお役に立てると幸いです。
ハーブの芳香で少しでも心地よくお過ごしいただけます様に(*^_^*)
アロマとハーブの薬箱 カモミール
鈴木 カンナ