やすらぎ庵 彩羽 -SAIHA-

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ビールのおつまみにもピッタリ【大根もちレシピ】

こんばんは☪*
食のエバンジェリスト 発酵菌活錬菌術師のmewです☆

今朝から急~に冷え込んでる沖縄です😭
気温のアップダウンにびっくりしてます。
こんな気分屋サンな気温の変化にも負けずに、病気を寄せつけない身体にしたいですね😉

今夜は、先日作って、めちゃくちゃ美味しくて簡単だった【大根もち】のレシピと大根を食べたくなる薬理効果をお届けします💌

◎大根の素晴らしい薬理効果◎
大根には、口内の炎症鎮静、咳止め、痰をきる作用がある酵素や殺菌成分が含まれています。大根の薬効を利用した民間療法は、昔から知られていて、大根をはちみつに漬けた「はちみつ大根(大根飴)」は風邪の予防や咳止め、喉の炎症などの改善に有効といわれています。
また、大根に含まれる食物繊維は腸内環境を正常化し、腸の働きを整えてくれます。腸内環境は、免疫の要となるため、腸内環境を整えて免疫力を高めるようにしましょう。


◆大根もちレシピ◆
«材料»
・大根…400g
・片栗粉…大さじ4
・塩です1つまみ
・小口ネギ…3~4本
・ジャコ(ベーコンや桜えびでもOK)…お好みの量
・ゴマ油…大さじ2

(タレ)
・醤油糀…大さじ1・1/2
・お酢糀…大さじ1
・レモンか柚子の絞り汁…大さじ1/2
・白ごま…少々
★醤油糀とお酢糀は醤油とお酢でも大丈夫です

«作り方»
①大根をすりおろし、
水気を軽く絞る

②ボウルにすりおろした
大根を入れ、刻んだネギ、
片栗粉、ジャコ、塩を
入れて混ぜる

③フライパンにゴマ油を
ひいて、食べやすい
大きさに形を整えて
両面をこんがり焼く

④タレの材料を全て
混ぜ合わせて、
タレと一緒に召し上がれ♡


私のおすすめネギはこちら↓
送料無料
こだわりのつるちゃんネギ
https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?t=3&Ino=000010088000&itemCd=00115073213819




Facebookページ&Instagramしてます☆
作ってみたよ♪
美味しかったよ♥
など、コメントいただけると嬉しいです( ´―` )
------------------------------------------------------------
Facebook  https://www.facebook.com/hakkoubijin358/

Instagram  https://www.instagram.com/hakkobijin_okinawa

------------------------------------------------------------

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
        発酵菌活美人
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する