mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
夏越の祓え
ご無沙汰しております。香道・茶道 和ごころ本舗 さそらの村嶋よしえです。
この一年いろいろなことがありました。年号も令和に変わり、新しい時代の波に皆さま乗れていらっしゃいますでしょうか?
今年、早くも半年が過ぎようとしております。
水無月の晦日には夏越の祓え(なごしのはらえ)がございます。
なんぞや?と、思われる方も多いと思いますが、各地の八幡様や神社などで茅の輪くぐりといえば思い当たる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
半年の穢れを払う行事でございます。
穢れてなんかいません!と、おっしゃる方もいますよね?
さて、穢れとは何でしょう?
人の悪口を言ったり汚い言葉を吐いたり、これは口が穢れたといいます。
また悪口を聞いたり、汚い言葉を耳にしても耳が穢れたといいます。
汚いものを見たり、ニュースなどで凶悪な事件を見たりすると目が穢れたといいます。
地面を踏んだだけでも、アリを殺していたり、草を踏みつけていたりするものですから、やはり穢れているのです。
普通に生活していたら、この世の中に穢れていない人はほぼいませんね。
そこで、半年間の穢れを一気に祓ってしまおうというのが、茅の輪くぐりなのです。または夏越の祓です。
人型をした紙に、自分の穢れを移し、焼き払ってしまうのです、。焼くのは神主様がしてくださいます。
また、茅の輪の茅を数本持ち帰り、輪にして玄関に飾ったりします。
ご近所の神社、調べてみてください。もしかしたら、茅の輪くぐりをしているかもしれません。
また、この夏越の祓えの日に食べるものがあります。
水無月という和菓子です。三角の外郎のようなもので、上に小豆が乗っております。
私は大好きなのですが、子供たちには不評のようです(;^_^A
なぜこれを食べるのか、ここで説明してもきっと絵を探しにネット検索なさると説明が書いてあると思いますので、省きます(笑)
日本には穢れを祓う行事がたくさんあります。
知らない間に日本人はちょこちょこ穢れを祓われているのです。
そんな行事やしきたりなど、また、このメルマガで書いていきたいと思いますので、楽しみにお待ちください。
あっと、忘れるところでした、
この夏越の祓を、お香で遊びながら穢れを祓ってしまおうという、お香の会がございます。
水無月もご用意いたしますので、実際にお召し上がりくださいませ。
日時 6月30日(日) 14時より 約2時間
場所 松戸市五香2-17-33 村嶋宅和室
参加費 3500円
ツクツクサイトでもチケット販売しております。
ぜひ、遊びにいらしてくださいませ。
初心者大歓迎です♪
梅雨時期、寒暖差が激しい今年のこの時期、体に気を付けて健やかにお過ごしください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)
ではまた、ごきげんよう♪