mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【🍂 乾燥注意⚠️ お口カラカラかも!?今日からできるうるおいケア✨】
こんにちは!
としな歯科医院キャストによる
メルマガをお届けします🦷✨
朝晩ひんやりして
秋の空気がぐっと深まってきましたね🌾
そろそろお肌の乾燥が
気になる季節😖
ついつい…
うるおいケアグッズに
目がいってしまいます👀

でも実は――💦
お口の中も
しっかり乾燥シーズンに突入しています!
💧 乾燥で起きやすい
トラブル
気温が下がると
水分摂取量も減ってしまい
知らないうちに…
「お口カラッカラ…💦」
なんてことも😭!!
“お口が乾く”
☝️唾液が減っているサインです☝
唾液が減ると…
👿 むし歯や歯周病が進みやすくなる
👄 口臭が気になる
🍚 食べ物が飲み込みにくくなる
👅 舌がヒリヒリしたり、味を感じにくくなる
唾液がうるおっていると…✨
🦠 むし歯・歯周病予防になる
👄 口臭予防になる
🎵 喋りやすくなる
🍚 食べ物が飲み込みやすくなる
👅 味を感じやすくする
他にも、唾液はお口の中を
たくさんサポートしてくれています💡
☕ 乾燥を防ぐ
ちょっとしたコツ🌿
うるおいを保つポイントは
“ちょこっと意識”です💡
💧 こまめにお水をひと口ずつ
🥢 よく噛む食事で唾液を刺激
🗣️ おしゃべりや鼻呼吸で口の筋肉を動かす
😴 「ぽかん口」はマスクや加湿器で対策
🍬 キシリトールガムでむし歯予防+乾燥対策
⚠️ 刺激の強い
食べ物や飲み物も要注意
唐辛子などの香辛料
塩分の多い食品、酸味の強いもの
カフェインを含むコーヒー・紅茶・緑茶も
摂りすぎるとお口の渇きの原因に☕💦
💭 見落としがちな原因は
「ストレス」
緊張や疲れが続くと
唾液の量も自然と減ってしまいます😔
リラックスできる時間をとることも
お口のうるおいケアの大切なポイントです🌿✨

🩵 唾液は
“天然のうるおい美容液”✨
唾液には、皮膚や歯ぐきを守る成分も含まれています❣️
うるおったお口は
“見た目の若々しさ”にもつながります🌼
「最近、口紅のノリが悪い…💄」
「喉がイガイガして声が出にくい…🎤」
そんな時は
お口の乾燥サインかもしれません💧
🪥 定期検診で
“うるおいチェック”🦷✨
お口の乾燥は自分では気づきにくいもの。
歯ぐきや舌の状態
唾液の量、粘つき具合など
プロの目でしっかりチェックしてもらいましょう👩⚕️
まずは、ちょこっと水分補給や
よく噛む習慣から、始めてみてください❣️
🍁 今日もあなたのお口が
“うるおい笑顔”で満たされますように🦷✨
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
担当は歯科助手・中野でした☆
