自遊空間 ひのまる

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

自遊空間ひのまる しいさんの裏話♪  〜 【 怒る 】 ということ 〜

こんにちは♪
自遊空間ひのまるの しいさん です♪

本日は 
【 怒る 】 ということについてお話します。

学校でね

「 授業中に 話すな!」って 

怒られる子がいるんです。


何回か 注意をされて
それでも やめない子は

別の場所に 連れて行かれて
怒られるんですね。


その時に 体が大きい人は

体が小さい人を
見下ろすように 話すんです。

見下ろされる 小さい人は 
たまったものでは ありません。

言うなれば

進撃の巨人に
見下ろされている状態です。
(アニメ好きなので 例がわかりづらいかもしれません…)

恐怖に足がすくんで

反抗することさえ 
できない状態です。

そこに 
怒っている大人の感情を
ぶつけられるんですから

もう逃げ場はありません。

大きい人に 
知っておいて欲しいのは

【 怒る 】ということは

【 自分の怒っている感情に 】
【 振り回されている自分がいる 】 

ということ。

そして 怒られている
小さい人たちも

【大きい人の】
【怒っている感情に】
【振り回されている状態】です。


ここを 
大きい人が 理解していないと 

困るのは
小さい人たちなんです。

授業妨害で 一番多いのが
授業中の 話し声です。

先生が 何を言っているのか
聞こえませんし

クラスメイトが 発言している声も
聞こえません。

だから 

「静かにしなさい!」( *`ω´)/

って 先生が 怒るんです。

大人は
目の前の子に
どうして欲しかったのでしょうか?

ここで 大切になってくるのが
前回のメルマガでお話した

【 対話 】が必要になってきます。

大きい人の意見を 通す だけでなく

小さい人の
意見も 聞かなくては 不公平だ

と しいさんは 思うのです。


学校で 
お説教されている場面に出くわすと

「 先生の意見を通すことが正解だ!」と 

言わんばかりの勢いで
問い詰めている場面が ほとんどです。

その行動をしてしまった
目の前の 小さい人に

「なんで そういうことをしたの!!」

って 問い詰めても
理由なんて 言いようがないんですね。

なんとなく 流れで そうなった

ということが ほとんど だと思います。


そういう時の 小さい人の心情は

「早く 嵐が通り過ぎますように(>人<;)」

という感じで
反省 というより
【 この恐怖の時間が早く無くなって欲しい…】
という意識しか ないと思います。


もちろん、

他の人を傷つけるようなことや
命に関わるようなことには

全力で 怒っていいです。

こちらの本気を伝えないと いけないので。

では
「授業中に 
 なぜ おしゃべりが止まらないのか?」

という問いに対して

小さい人たちが
その行動に出た その理由を 

先生たちは
きちんと聴いてあげているのかな?

答えは  NO です。


きちんと 
小さい人たちの【意見を聴いて】

大きい人たちが 【改善策を考えて】
それを 小さい人に【伝えて】

【お互いが笑顔になれる方法】を

大きい人 と 小さい人の両方で
【 意見を出し合いながら 】

【 作りあげればいいだけ 】なんです。

そういうと 
【 理想論だ 】 
と言われてしまうでしょうね。

では
どうすれば 授業中のおしゃべりが
無くなるのか?

しいさんなりの見解を
次回にお伝えいたします♪


最後まで お読みいただき
ありがあとうございました(*^▽^*)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

11月9日(土) 10:00
埼玉県吉川市シモガシハウスにて

千葉県で 子育て相談、発達障害児の療育に携わって
30年の経験をお持ちの “ぴっかり先生”をお招きして

子育て勉強会を開催する事が決定しました!

詳細は これから 随時 更新していきます。

現代の子育てには
発達障害とは 切り離せない子どもたちが増えています。

それならば 発達障害の行動が出てきた時は
どう対処すればいいのか?

たくさんの事例を見てきた"ぴっかり先生"だからこそ
聞ける言葉がたくさんあります!!

リアルで会うから 伝わることが たくさんあります!

そんな貴重な機会をお見逃しなく!!!


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

フリーページにラジオの一覧を作ってます♪( ´▽`)
https://home.tsuku2.jp/f/garalley/honmaruradio

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

【フレンド招待♪】
お友達を招待するだけで100円分のポイントがもらえます♪
招待されたお友達にも100ポイント プレゼント!!

[ 1 ]マイページを開く
https://tsuku2.jp/mypage/

[ 2 ] フレンド招待のページへ

[ 3 ] 送り方はさまざま♪
   URLを友達に
    ・メールで送る
    ・LINEで送る
    ・Facebookでお友達招待
    ・二次元バーコードで招待

[ 4 ] 自分も招待したお友達も100ポイント GET!!!
    (1ポイント1円でご利用できます)

どんどんポイントを貯めて、お買いものをお楽しみくださいね♪

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する