mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
空間って想像以上に影響がある
=============
■【全12章】5~8章栄養カリキュラム販売開始!
チケット購入はこちらから↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/90728530042120
■【メルマガ限定】1章を無料でプレゼント!
こちらからご覧ください↓
https://vimeo.com/1112771217/bbff673f17?share=copy
■パーソナルトレーニングのチケットはこちらから↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/05000612120825
■メルマガ登録URL(面白かったら拡散用にご使用ください)
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000286546
===========================
こんばんは、松永です。
上のリンクにもあるように、
栄養カリキュラム動画ですが、
視聴頂いた方からの反応が好評でして、
大変、嬉しく思います。
こういうのってあんまり相場がわからないですよね(笑)
この金額が高いと感じる方もいるかもしれません。
ただ、僕なんかたった2日間で動画にも残らない学びに
10万払って受けに行ったりするんですよ(笑)
これ僕がどうこうっていう話ではなく、
しっかり学ぼうとすると平気でこれくらいするんです。
そう思うと今回の栄養のカリキュラムはむちゃくちゃ安いんです。
僕の渾身の作品ですので是非無料の動画からでもご覧くださいね。
で、話は変わり今回は
空間の重要性について話したいんですけど、
逆に皆さん考えたことありますか?
あなたが四十肩、五十肩に悩んでいたとして、
それ、どうやって解消しましょうか。
恐らく放置するか整体やジムに行くか。
だと思うんですね。
でも、なんで四十肩や五十肩になったんでしょうか。。
年齢だよ、、と聞こえてきそうですが、
同じくらいのご年齢でも何もない人はいますよね。
必ず原因があるんです。
あ、ちなみに因果関係ってよく言うんですけど、
因果っていうのは因は原因、果は結果を意味します。
これを前提にした時に、
”果”の部分に目を向ける方が非常に多いんですよね。
四十肩になった=整体に行こう
これは結果に対して目を向けていますよね。
四十肩になった➡なぜ?
ここが大切なんです。
で、前置きが長くなってしまいましたが、
ここに空間が関わっているって話なんですね。
要するに猫背もそうなんですけど、
デスクワークでPCを眺める日々。
だとした時に、
PCの枠に対しての視野しか使わなくなるので、
視野が物理的に狭くなるんですね。
ヒトって情報の8~9割を視覚から得てると言われるんです。
見えている範囲内であれば自信をもって動かせるんですけど、
見えていない、もしくは見えない部分に対しては
恐る恐るしか動かせないんです。
そう考えた時に日頃PCしか見ていない人は、
視野が狭くなり見える部分も狭くなるわけですね。
それにより腕を挙げる範囲が狭くなるわけなんですよ。
単純に薄暗く狭い空間で、
胸張って気持ちよく背伸び背伸びしたくなりますか?
なりませんよね(笑)
こういうことなんです。
余談ですが、
この空間は記憶との関連も非常に深くて、
テーマパークなんかでは
これらを利用して設計されてるなんて言ったりします。
要は、あーゆー所って
入場口があえて狭く設計されるんですね。
で、狭い入り口を抜けると一気に広大な施設が見えるという。
圧倒されますよね。
あの瞬間のワクワクがたまらず依存してしまう訳ですが、
空間の変化は記憶に残るんです。
ジェットコースターなんかでも、
急にトンネルに入ると身を丸くするはずです。
逆に景色が広がると自然と背筋が伸びるはずなんです。
これ面白くないですか?
なので、四十肩・五十肩になっている原因が
猫背だったとしましょう。
なぜ猫背になったのか。
デスクワークによる視界の狭まり。
空間認知が低下し、
背中が丸くなると。
それにより肩関節内で
骨と骨が衝突し痛みが出ると。
こういう仮説が出来上がるんです。
ってことは原因は、
デスクワークによる視界の狭まりですよね。
ってことは作業場所を広い空間に変えるか、
リフレッシュもかねて山や川に遊びに行ったり、
こうやって根本から解決に導くんです。
こうした事が分かっているから、
僕のパーソナルトレーニングでは、
河川敷で運動したりする訳です。
何となく楽しいから外でやってる訳じゃないんです。
さて、ここまで読んで下さった方は、
僕のパーソナルトレーニングに興味が湧いてきたんじゃないですか?(笑)
ジム=筋トレの概念が変わると思います。
気になった方は是非ご連絡下さいね。
なんか、いい感じに告知もできた所で
今日はこの辺で。
松永
================
メルマガ:Healthperformance
Instagram:
https://www.instagram.com/matukou_0823?igsh=MXRncmd1c3RscnJ5Zg%3D%3D&utm_source=qr
YouTubeチャンネル
https://youtu.be/GYlIyzmI7U8?si=8d15A7hbFMj5FlUq