mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【1章プレゼント】まずは栄養の全体を知ってほしい
=============
■【全12章】1~4章栄養カリキュラム販売開始!
チケット購入はこちらから↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/35001835222510
■【メルマガ限定】1章を無料でプレゼント!
こちらからご覧ください↓
https://vimeo.com/1112771217/bbff673f17?share=copy
■パーソナルトレーニングのチケットはこちらから↓
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/05000612120825
■メルマガ登録URL(面白かったら拡散用にご使用ください)
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000286546
===========================
こんにちは!松永です。
タイトルにある通り食と栄養の動画学習を販売開始しました!
現在1章~4章を販売中で、5章以降も随時販売していきます。
どこから語ればいいか迷うのですが、
今回はこれを作った僕の想いを聞いてください。
まず僕って何やかんやでフィットネスに関わって10年以上経つんですよね。
そんな中で色んな経験をしてきた訳ですけど、ずっとモヤモヤしてた事があるんです。
その1つが栄養指導。
トレーニングはプログラムを組んでその場で実践できるのでまだマシなんです。
でも食事って実践指導ができない+トレーニングの合間で会話するみたいな。
(トレーナーさんなら分かってくれるはず)
伝えたいのに時間が限られすぎて与える情報がどうしても薄くなってしまうんですよね。
っていうのもあって僕のパーソナルトレーニングは90分~に設定してる訳です。
で、今回これをやろうと思ったキッカケは物凄いシンプルで、
”もっと一般の方にも知ってほしい!”これだけなんです。
プロは勿論ですが今の時代もあって一般の方の知識レベルも昔と比べると
各段に上がってきてるのを身をもって感じてきたんですよね。
そろそろ一般の方もプロの入口レベルを学んでいいんじゃない?と思うんです。
1章をみて頂ければ分かると思うんですけど、
極力、賛否が生まれない本質的な話をしています。
だからこそ一般の方でもプロの方でも関係なく学べる内容なんです。
根本を知って皆さんがどう感じ、どう行動するかです。
上辺の糖質制限がいいとか、悪いとか、、
こんなのに惑わされるのはもう疲れたでしょう。
そんな判断力が身に付く内容になっているはずです。
是非とも1.5倍速程度で最後までご覧ください。
そして1章~4章のセット購入を是非ともご検討ください。
大切な人を守る知識が身に付くはずです。
視聴後の感想もお待ちしています!
長くなりましたが今日はこの辺で。
松永
================
メルマガ:Healthperformance
Instagram:
https://www.instagram.com/matukou_0823?igsh=MXRncmd1c3RscnJ5Zg%3D%3D&utm_source=qr
YouTubeチャンネル
https://youtu.be/GYlIyzmI7U8?si=8d15A7hbFMj5FlUq