mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
人は、チャレンジをやめたときに老いる
おはようございます、
こころ和ませ屋さんの仲田博道です。
今日も朝一番搾りメルマガを開いてくれて、ありがとうございます。
今日は、ある名言をきっかけに感じたことを、おすそわけさせてください。
かつてアントニオ猪木さんが、こう語っていました。
「人はチャレンジすることをやめたときに老いていくものだと思います」
この言葉、僕の心にじわっと火が灯りました。
実際、年齢を重ねていても
キラキラと目を輝かせている人ってたくさんいます。
逆に、まだ若いのに
どこか“人生を諦めたような目”をしている人も、いたりする。
その違いって、なんだろう?
私はやっぱり──
「まだ心が動いてるかどうか」
「まだ、何かにワクワクしてるかどうか」
なんじゃないかなって思うんです。
・ やってみたい
・面白そう
・できるか分からないけど試してみたい
そんな小さなチャレンジの火を灯し続けている人は、
年齢に関係なく、輝いてる。
チャレンジって、大それたことじゃなくていい。
・初めて行くカフェに入ってみる
・恥ずかしいけど、本音を誰かに伝えてみる
・やりたかったことを、そっと始めてみる
そんな一歩が、心の若さを保つ秘訣なのかもしれません。
チャレンジは、結果じゃなく「姿勢」。
「自分はまだ成長できる」
「人生はまだ終わってない」
そう思える心が、
人をどこまでも若く、美しくするんだと思います。
そして、あなた自身が──
その“チャレンジする心”を持って今ここにいること。
それ自体が、もう誰かの光になってるんです!
だから大丈夫。
これからも、自分のペースで、小さな冒険を面白がっていきましょう。
一緒に、チャレンジする人生を!
今日も読んでくださって、ありがとうございました。
あなたの中の火が、またそっと灯りますように。