スポーツ整体【ゆらぎ整体名古屋堀田院】

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【運動神経の真実】「うちの子、運動苦手かも…」と思っているあなたへ

ゆらぎ整体の安川です。
いつもメルマガを読んで頂き
ありがとうございます。

今日は、多くの親御さんが
心の奥で感じている
「運動神経」について、
少し違った視点から
お話しします。

もしかして、こんなことで
悩んでいませんか?
「うちの子、なんだか動きが
ぎこちない、、、」
「一生懸命練習してるのに、
なかなか上達しない」
「周りの子と比べて、
どうしても劣って見える」
そんな我が子の姿を見ていると、
ついつい
「運動神経がないのかな」と
思ってしまいますよね。

でも、ちょっと待ってください。
運動神経って、
本当に生まれつきのもの
でしょうか?

【私が学生時代に気づいた
「ある真実」】
実は私自身、
学生時代はバレーボール部でした。

練習は人一倍頑張っているのに、
なぜかケガばかり。
パフォーマンスも
思うように上がらず、
「自分には限界があるんだ」と
諦めかけていました。

そんな時、「整体」と
出会ったんです。
身体の「軸」を整えることで、
信じられないような変化が
起こったのです。

ブレがなくなり、動きが軽やか。
タイミングや反応まで
良くなって、、、

それは筋トレや
ストレッチでは
決して得られない感覚でした。

【子どもたちと接して分かった
「運動苦手」の正体】

現在、私は整体院での施術と
並行して、中学生の運動指導にも
携わっています。

そこで気づいたことがあります。
運動が苦手に見える子の大半が、
実は身体の「軸」が
整っていないだけだった
ということです。

体軸がズレると姿勢が崩れ、
身体がブレます。
ブレるとバランスが悪くなり、
正しい動きができません。

結果、「運動神経が悪い」
ように見えてしまうんです。

つまり、、、
体軸さえ整えば、
運動神経はグンと伸びる!
これが真実なのです。

【「できない」が「できた!」
に変わる瞬間】
当院では、お子さまの可能性を
最大限引き出すために、
3つのアプローチを
大切にしています。

①背骨を整える「DRT療法」
→ 神経の伝達がスムーズになり、
反応力アップ

②心を整える「レイキヒーリング」
→ 気持ちが安定し、集中力と
自己肯定感を育む

③動きの感覚を磨く「体軸体操」
→ 正しい身体の使い方が
自然に身につく

そして実際に、多くのお子さまが
変化を実感されています。

「姿勢が整うと、動きが変わる」
「動きが変わると、自信がつく」
「自信がつくと、どんどん
挑戦できるようになる」

この良い循環を、小さな体から
育んでいけるのです。

最後に、、、
もしあなたが
「うちの子の運動神経、
どうにかならないかな」
と感じているなら。

それは決して諦める必要のない
ことかもしれません。

お子さまの「苦手」を
「できた!」に変える。

そのお手伝いを、私にさせて
いただけませんか?

何か気になることが
ございましたら、
いつでもお気軽に
ご相談ください。

お子さまの可能性を、
一緒に見つけていきましょう。

ゆらぎ整体 名古屋堀田院
院長 安川竜男

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する