家族の笑顔のきっかけ!赤羽総合腰痛研究所

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

#35 ゾウの足だけ見ていませんか?

こんにちは。
「言葉が変われば、未来が変わる!」

家族のほほ笑みのきっかけ!
理学療法士 赤羽秀徳です!!

━━━━━━━━━━━━━━━━
「ほほ笑みの学校」便り#35
ー2025年7月25日ー   
ほぼ隔週金曜日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━

▼突然ですが、
 
日常の会話で、

「え~、それ本当に正しいの?」
「あなた間違っているんじゃない?」
など
 
人と話していて、
思ったことありませんか?
  
  
そんなときに、大切なのは、
すぐには、意見を言わないこと!
 
 
もしかして、あなたは“ゾウの足”
しか見ていないかも。。。
 

と、突然、“ゾウの足”が登場しましたが、
インドの寓話で「群盲、象を評す」
というのがあります。


6人の盲人が、ゾウに触れることで、
それが何だと思うが問われましたという話。
 
 
象の尻尾を触った人は「綱のようだ」、
耳を触った人は「扇のようだ」と答えたようです。
 

どれも“正解”だけど、“不完全”ですね!
つまり、全体像を知らないと判断を
誤ることがあるのです。
 

人間関係も同じです。
 
 
相手の行動や言葉の“表面”だけで
判断してしまうと、
信頼関係は築きにくくなります。
 

でも逆に、
 
 
「この人にはこの背景があるのかも」
と思って全体を知ろうとすれば、
見えてくる景色が変わります。
 

信頼とは、
 

相手を100%肯定することではなく、
全体を理解しようとする覚悟。
 
  
たとえ意見が違っても、
“受け入れようとする姿勢”が
信頼の第一歩になります!
 
 
まずは、
 
 
相手に「どんな背景があるんだろう?」と、
ひと呼吸。
 
 
その瞬間から、あなたのまわりにあたたかな信頼が育ちはじめます😊


===========
人間関係が楽しくなる👍
【出前授業】
7月17日に開催しました!
===========

7/17に千葉で、精神障害のある方を中心に活動されている施設で開催しました!

当日いただいた感想の一部をご紹介します👇

参加者の感想:(抜粋)
★すごくいいお話きて良かったです。
私はマイナスの言葉を使いがちで人が離れていってしまうので、これから、プラスの言葉をつかっていくように心がけたいです。
★プラスの言葉は大事だと改めて感じました。家族にももっと使っていこうと思います。
★周囲の人に対して広めていけたらと考えました。
★言葉の力を感じました。
★日常の会話も選択することで生活が変わると感じました。
 
改めて、必要なひとに、より早く届けていきたいですね✨

この出前授業は、
●企業研修・チームづくり
●学校・塾・地域の学びの場など、
10名ほど集まる場であれば、全国どこでも無料で開催可能です!

「気になる」「紹介したい」などありましたら、
どうぞお気軽にご連絡ください😊
メール:ira.ilpt@gmail.com

▼活動紹介ページはこちら
https://home.tsuku2.jp/f/hohoemi/osusumezyouhou/demaezyugyou

 
★多くの方から、喜びの感想をいただいています!
=============
ツクツク!!!の【フレンド招待】
 お知り合いを招待して😊
 お互いに100P!!!ゲット!
============= 
 
【パソコンでのフレンド招待の仕方】

1. https://home.tsuku2.jp/mypage/
  にメールアドレスとパスワードでログイン
2.マイページ画面を下にスクロールして
  「フレンド招待」をクリック
3.「招待用URL」・「2次元バーコードで招待」
  「ソーシャルメディアで招待」の
   いずれかから登録
 
【スマフォでのフレンド招待の仕方】
 
1.「ツクツクアプリ」を無料でダウンロード
2.アプリ・ホーム画面左上の
  「フレンド招待」をクリック
3.「招待用2次元バーコード」を
   “標準カメラアプリ”から読み込んでいただく
   あるいは
  「招待用URL」をシェアして登録

以上のいずれからの方法で完了すれば、
お互いに100P!!!いただけます! 
 
例えば、
 
★10人招待で、1,000円分
★★100人招待で10,000円分
 
是非、フレンド招待し貯まったポイントを、
ツクツク!!!でのお買い物にお役立てくださいm(__)m
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

いつも応援しています!
また、次回メルマガでお会いしましょう!
 
 言葉が変われば、未来が変わる!
 家族の笑顔のきっかけ!
 理学療法士 赤羽秀徳!!
 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する