淡路島おみやげショップ「島村兄弟」

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

島村兄弟瓦版7月号

みなさん、こんにちは!
島村兄弟のメールマガジンをお届けします(^^♪
いよいよ7月!今年も後半に突入しましたね。
これから本格的な夏が始まり、暑さも日に日に増していく時期。海や花火、夏祭りなど、楽しいイベントも盛りだくさんの季節です!
気温の変化が激しい時期ですので、体調にはくれぐれもお気をつけください(∩´∀`)∩
今月もどうぞよろしくお願いいたします!

\ 島村兄弟の「イチオシ!」 /

夏ギフトにいかがでしょうか?

【化粧箱入】黒酢玉ねぎギフト5本セット《セット内容選択可能》
税込4,018円/60pt~

商品ページはこちら



かさばらず手土産にも最適です。

[化粧箱入] 大江のり《6本入》
税込4,254円/63pt

商品ページはこちら


◆・◆・◆


\ 島村兄弟の「ちょこっと!」 /

■珍しい野菜を調べてみる
先日面白い野菜が入ってきました。
お店に並べる前に、スタッフみんなで「キュウリ?」「ゴーヤー?」と首をかしげていました。
検索しようにもどう検索したらいいか分からずにいたところ、1人のスタッフが「これはイボきゅうりよ」と教えてくれました。

イボきゅうりは、特に四葉きゅうりとして知られ、独特の食感と風味を持つ夏野菜です。
表面に小さなトゲやいぼがあり、見た目が特徴的です。これらのいぼは、きゅうりが成長する過程で害虫から身を守るために形成されます。
特にいぼが多く、一般的なきゅうりよりも長く、皮が薄いのが特徴です。味や香りが濃厚で、歯切れが良いと評判です。

なるほど、と納得したところで、普通のきゅうりとどれくらい違うのかを、みんなで試食してみました。

普通のきゅうりと比べて、中身が詰まっています。
普通のきゅうりの食感が「カリッ」なら、四葉きゅうりは「バリッ」と言う感じ。
水分は控えめなので、お漬物に最適なのかもしれません。


青果の注文にはお電話が便利です。
種類、品種、糖度などお気軽にお尋ねください。
【島村兄弟】 0799-60-2241
【こだわり屋】0799-62-4857

◆・◆・◆


\ 島村兄弟の「買ってみたい!」 /

今回は「夏に飲みたいジュース」を探してみましたよ。
どれも冷蔵庫で冷やすと冷たくて美味しそう~~(*^^*)買ってみたい!

☆美容と健康は全人類の夢☆
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

夏の10%OFFセール【 スーパーフード‼体では作れない「ゼアキサンチン」は”瞳と美肌”・”健康”に必要な栄養素の宝庫。】有機枸杞(クコ)ジュース 500ml
価格:4,609円(税込)69 ポイント
1本で3500粒以上、約2.3キロの枸杞を使用 丁寧に手摘みされた中国産枸杞の実を有機JAS認定工場で瓶詰した、100%ストレートジュースです。瞳と美肌、飲む日焼け止めとして紫外線対策など、毎日の体調管理におすすめします。
クコの実自体を見たことない&食べた事が無いのですが、これ絶対体に良いじゃん!と目がキラキラしました(ΦωΦ)☆どんな味がするのでしょうね。
7月31日まで10%OFFなのだそう。この機会にぜひ味わってみたいです♪

☆アントシアニンパワー!☆
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

【1本】無加糖ストレート桑の実ジュース「結の桑」 360g瓶

価格:2,160円(税込)33 ポイント
【新物】 2024年度の桑の実ジュース結の桑! 360g瓶 賞味期限2025年11月30日です。 増量茨城県結城市の桑畑で収穫した桑の実を無加糖で絞っただけの100%ストレートジュースです! 桑の実は抗酸化作用があるアントシアニン色素などのフィトケミカル成分や生活習慣病の予防に効果があるデオキシノジリマイシンも豊富です。 毎日の健康管理に、生活習慣病予防にも是非! ストレートで飲む場合は1日30〜50ml程度がおすすめです。
クワの実も食べたことないんです。ぶどうみたいなものかな?
こちらも健康を気にされる方には刺さる文言が…(・∀・)
夏の間にストレートジュースを飲んで健康になりましょう!

☆いろとりどりトマトのジュース☆
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

【送料無料 ギフトBOX】3種のトマトジュース(ストレートジュース)1000ml・3本セット

価格:6,480円(税込)250 ポイント
みつヴィレッジ人気トマトジュース(ストレートジュース)3品がギフトBOXに詰合せされたセットです。 ・八百ちゃんトマト100%大玉トマトジュース ・八百ちゃんトマト100%中玉トマトジュース ・八百ちゃんトマト100%イエローミニトマトジュース
みてください、この真っ赤なトマトジュース…ではなく、黄色のトマトジュースを!
やっぱり黄色のトマトでジュースを作ると黄色いジュースになるんですね(そりゃそうだ)
「生でそのまま食べるのはちょっと面倒…」でもジュースにすると飲みやすいですね♪
ギフトBOXに入っているそうなので、サマーギフトとしても活躍してくれそうです!

◆・◆・◆



【掲載商品の在庫・価格につきまして】
本メールマガジンで紹介した情報は配信時のものです。
商品の在庫・価格は変動いたしますのでご了承ください。
このメールはメール配信を希望されているお客様へお送りしております。
こちらのメールアドレスは配信専用となっております。
返信いただきましてもご対応致しかねますのでご了承ください。


   

0799-60-2241
〒656-2163 兵庫県淡路市中田4139-4

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する