ゆらぎ整体名古屋堀田院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

便秘は病気?〜ゆらぎ整体が考える便秘の本当の原因〜

ゆらぎ整体の安川です。
いつもメルマガを
お読みいただき、
ありがとうございます。

今回は多くの方がお悩みの
「便秘」について、
施術家の視点から
お話しさせていただきます。

便秘は病気なのでしょうか?

結論から申し上げると、
便秘そのものは病気というより
「体からのサイン」です。

現代医学では、
3日以上排便がない状態や、
週に3回未満の排便を
便秘と定義していますが、
私たち施術家は
少し違った視点で捉えています。

【整体師が見る便秘の本当の原因】
1. 骨盤の歪みと腸の位置関係
骨盤が歪むと、
腸が本来あるべき位置から
圧迫され、蠕動運動(腸の動き)が
制限されます。
特に仙骨の動きが悪くなると、
直腸への神経伝達に
影響が出ることがあります。

2. 自律神経の乱れ
現代社会のストレスは
自律神経を乱し、
腸の動きをコントロールする
副交感神経の働きを低下させます。
これが便秘の大きな要因の一つです。

3. 姿勢の問題
デスクワークが多い現代人は、
前かがみの姿勢により
腹部が圧迫され、
腸の働きが悪くなりがちです。

【当院でのアプローチ】
当院、は便秘に対して、
以下のような整体施術を行っています。
✅骨盤矯正:腸の位置を正常に戻し、働きやすい環境を作ります
✅背骨の調整:自律神経の通り道である背骨を整え、腸への神経伝達を改善します
✅腹部の手技療法:直接腸の動きを促進し、血流を改善します

【日常でできるセルフケア】
・朝の習慣
起床後、コップ一杯の水を飲み、
軽くお腹をマッサージしてから
深呼吸を5回行いましょう。

・姿勢を意識
座る時は背筋を伸ばし、
1時間に一度は立ち上がって
体を動かしましょう。

・ストレス対策
入浴時には湯船に
ゆっくり浸かり、
副交感神経を活性化させる
ことが大切です。

【こんな症状があれば要注意】
便秘に加えて以下の症状が
ある場合は、医療機関での
検査をお勧めします。
・激しい腹痛
・血便
・急激な体重減少
・発熱

【まとめ】
便秘は単なる不便な症状ではなく、
体全体のバランスが崩れている
サインかもしれません。

薬に頼る前に、まずは
体の根本的な原因を
探ってみませんか?

当院では、お一人お一人の
体の状態に合わせた
オーダーメイドの施術で、
便秘の根本改善を
サポートしています。

お悩みの方は、
お気軽にご相談ください。

次回のメルマガでは
「肩こりと内臓の意外な関係」
についてお話しします。
お楽しみに!

ご予約はこちら
ゆらぎ整体
【TEL】050-7131-9210
【営業時間】 平日10:00-20:00
       土曜10:00-19:00
(定休日:日曜・月曜・木曜午後)
【WEB予約】 https://yuragi-st.jp/

みなさんが元気に
過ごせますように!
ゆらぎ整体
院長 安川竜男

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する