〜ニュートラルに還る〜healing salon elpis(エルピス)/札幌駅 

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

星農園さんのリアルイベント《土と麹〜食べるを育てる〜》のお知らせ

みなさんこんにちは♪

healing salon elpis セラピストakikoです。


今回は私が参加させて頂いております《森の恵みプロジェクト》のリアルイベントのお知らせです🌲




森の恵みプロジェクト 第3弾コラボイベント開催!

星農園 ×なちゅらロハス主催!

【土と麹〜たべるをそだてる🍀】のご案内です!

今回のイベントは、体験型イベントです!


そんな“土台の上”に立ち上がる今回のイベントを、心を込めて準備しています。


【日時】6月27日(金)10:30〜15:30

【場所】午前:星農園 千葉県富津市相川1185

    午後:富津市民会館 千葉県富津市湊765−1


星農園さんでは、

🌟里山農業体験

🌟異業種子ラボ(こども成長研究)

🌟こども応援団(こどもの居場所づくり)


この3つを柱に、自然の中で学び・育つ体験を広げていきます。

初イベントとなる今回は、なんと豪華スペシャリストとのコラボ!


♦︎腸と糀のスペシャリスト・竹内奈央さん(なちゅらロハス) によるロースイーツ試食付きワークショップ


♦︎絶品お弁当 は、マリポコミュさん&アオゾラ畑の台所さんが担当


当日は、星農園の熟成7カ月の「超熟べにはるか」も登場!

農園主・星野さんの感謝と覚悟が詰まったこのイベント、自然に癒されたい方、子どもと一緒に楽しみたい方、どなたでも大歓迎です!

「喜ばせごっこ」をモットーに、人と自然、こどもたちをつなぐ星農園さん!

ぜひあなたもこの特別な一日に参加してみませんか?



◆タイムスケジュール  

10:00 富津浅間山バスストップそば ローソンお迎え

10:10 JR上総湊駅 お迎え

10:20 星農園 駐車スペース集合(雨風が強い場合は富津市民会館に変更)

10:30 森の恵みプロジェクト取り組み説明

10:40 圃場見学 (雨風が強い場合は富津市民会館内にてお話)

11:50 コミュニティセンター移動

12:20 昼食 お弁当 

13:30 ワークショップ(星野さんのにんにくを使ったにんにく糀づくり)

15:00 交流時間

15:30 解散



《詳細》

農園見学×糀ワークショップ開催!

里山を歩き、自然を感じ、つくる体験ができますよ✨


✳普段中々見られない野菜やお米が育つ現場を見学

✳糀の優しい香りと奥深さを手仕事を通して実感

✳糀を使った簡単レシピや発酵の豆知識も学べます♪



更に当日は、星農園のにんにくを使った特製お弁当ランチ付き✨

自然の恵を味わいながら、身体の中から元気になれる時間をお楽しみください!

発酵初心者の方も、お子様連れも大歓迎です☺️




🎫チケット情報(中学生以上・小学生・配信視聴あり)


【定員】先着20名(要予約)


詳細・お申込はこちらから


・中学生以上 7000円 

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/25924025350051?t=3&Ino=000011198000

・小学生 4000円 幼児無料(お弁当なし)

(お弁当、お土産、スイーツ、最寄り駅周辺からの交通送迎、アーカイブ視聴権を含む) 

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42109605254240?t=3&Ino=000011198000

・配信・アーカイブ 1000円

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/01022114450522?t=3&Ino=000011198000


関連リンク🔗


『星農園の星野直樹さん🍠🧄』

https://tsuku2.jp/hoshinouen


『なちゅらロハスの竹内奈央さん🥮』

https://tsuku2.jp/naturalohas123


🌱森の恵みプロジェクトとは?

森の循環を田畑で再現する」

そんな想いから生まれたこのプロジェクトは、生産者・事業者・消費者が手を取り合い、美味しくて農薬の少ない農産物の流通を育む新しい形を目指しています。


自然と共に、“おいしい”と“やさしい”が循環する社会へ。


アーカイブチケットもありますので、当日イベントにご参加出来ない方も、星農園の素敵な自然を画面で是非お気軽にご参加•お楽しみくださいね✨

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する