ゆらぎ整体名古屋堀田院

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

家でできる!自律神経を整える超簡単セルフケア

お疲れさまです。

ゆらぎ整体の安川です。


前回の「自律神経を乱す生活習慣」

のお話、どうでした?

「あー、これやってる〜」

って思った方も多かったん

じゃないでしょうか?


今回は皆さんお待ちかね!

「家で簡単にできる自律神経ケア」

をお教えします。


どれも5分以内でできるもの

ばかりなので、忙しい方でも

大丈夫ですよ〜!


今日から始められる超簡単セルフケア

1. 魔法の呼吸法「4-7-8呼吸」

これ、本当にすごいんです!

やり方は超簡単

  1. 4つ数えながら鼻から息を吸う
  2. 7つ数えながら息を止める
  3. 8つ数えながら口からゆっくり吐く

これを3〜4回繰り返すだけ。

イライラした時、眠れない時に

試してみてください。

副交感神経がリラックスモードに

切り替わります!


2. 首の後ろ温めタイム

首の後ろって、自律神経のツボが

いっぱいあるんです。

・ホットタオルを首の後ろに5分のせる

・お風呂で首まで温める

・ドライヤーの温風を首の後ろに当てる(火傷注意!)

「あ〜気持ちいい」

って感じる程度でOK

温めすぎ注意ですよ!


3. 耳マッサージで血流アップ

耳って、全身のツボが

集まってる場所なんです。

  1. 耳たぶを優しく引っ張る(上下左右に)
  2. 耳全体を手のひらで円を描くようにマッサージ
  3. 耳の穴の周りを指でくるくる

1分やるだけで、頭がスッキリしますよ!

電車の中でもできちゃいます。


4. 足裏刺激で全身リセット

足裏は「第二の心臓」

って言われるくらい大事な場所。

・テニスボールを足裏でコロコロする

・青竹踏み(なければペットボトルでもOK)

・足指をグーパーグーパー

血行が良くなって、

自律神経も整いやすくなります。


5. 「あー」っと声を出してみよう

これ、意外と効果的なんです!

お風呂で「あ〜〜〜」って

10秒間声を出してみてください。

副交感神経が活性化されて、

リラックス効果抜群です。

近所迷惑にならない程度に(笑)


6. 寝る前の簡単ストレッチ

ベッドの上でできちゃう楽ちんストレッチ

  1. 仰向けで膝を抱える(20秒)
  2. 体をゆっくり左右にねじる(各20秒)
  3. 手足をブラブラ振る(30秒)

これだけで体の緊張がほぐれて、

ぐっすり眠れますよ。


ワンポイントアドバイス

完璧を目指さなくてOK!

「毎日やらなきゃ」って思うと

ストレスになっちゃいます。

「今日は疲れたな」

「なんかイライラするな」

って時にやってみる程度で十分です。


「気持ちいい」が正解!

痛いほどやったり、

無理して長時間やる必要はありません。

「あ〜気持ちいい」って

感じる程度が一番効果的です。


組み合わせもアリ!

例えば「お風呂で首温め→

耳マッサージ→あーって声出し」

みたいに組み合わせると、

より効果的ですよ。


こんな時は整体へ!

セルフケアを続けても、、、

・疲れが全然取れない

・頭痛やめまいが続く

・眠れない日が多い

・イライラが止まらない

こんな症状が続くようなら、

一度体をしっかりチェックして

もらいましょう。


骨格の歪みや筋肉の緊張が

ひどいと、セルフケアだけでは

限界があります。

プロの手でしっかり調整すると、

セルフケアの効果も上がりますよ!


次回は
「ちょっと待って!

そのロキソニン、本当に大丈夫?」

をお送りします。

体調のことで

気になることがあったら

【TEL】050-7131-9210

【営業時間】 平日10:00-20:00

       土曜10:00-19:00

(定休日:日曜・月曜・木曜午後)

【WEB予約】 https://yuragi-st.jp/


みなさんが元気に過ごせますように!

ゆらぎ整体
院長 安川竜男

P.S. セルフケアやってみた感想、

ぜひ教えてくださいね〜!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する