mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【嫁さんのマンゴー栽培日記Part.1】
こんにちは、やさしい整体かふ〜の國吉です。
今年も沖縄は梅雨が明け、本格的な暑い夏が到来しています。
そして、この夏の時期は嫁さんの美味しいマンゴーの収穫の時期でもあります。
実はマンゴー栽培では通常20回以上農薬を撒くって知ってましたか⁉
嫁さんのマンゴー園は、なるべく農薬を最小限にして体にやさしいマンゴー栽培をしています。
今回、嫁さんのマンゴーの実況を伝えながら、みなさんにもマンゴーが収穫できるまでの様子を共有していきたいと思います。
是非、Instagramでも情報発信しているので覗いてみてください。
嫁さんのInstagram はこちら↓↓
ふるさとマンゴー農園
https://www.instagram.com/waka1107_k/
ストーリーで情報あげていることが多いので、是非フォローしていただけると最新情報がお届けできますし、マンゴーの成長や、農家の状況も一緒に見守ってくれたら嬉しいです。
6月は、マンゴー達が7月の収穫までにたくさんの太陽のエネルギーをもらって赤くなり、そして大きく成長しています!
しかし、あまりに太陽を浴びすぎると日焼けしてしまい、マンゴーの成長が悪くなってしまうんです💦💦
(人と一緒ですね^_^)
その日焼け予防のために、現在2,000個以上あるマンゴーひとつひとつを袋がけする作業に取り掛かっています。
もう猫だけじゃく、犬の手も借りたくなるぐらい忙しいです(笑)
今年は冷たい時期が長かったため、マンゴーの成長が遅れていたり、例年より実の形がいびつな状況らしい…
嫁さんのマンゴー農園はありがたいことに、実がちゃんと成長してくれています!\(^o^)/
また、例年は7月初めから収穫できるんですが、今年は7月の中旬になるかなぁと予想しています。
ひとつひとつ大事に育ててるマンゴーが、今年はたくさん収穫できると思います。
そんな美味しく育ったマンゴーを、ぜひ皆さんにも食べていただきたいと思い、ツクツクで先行予約をこちらのメールから受付します!
マンゴーが好きな方、大切な方やお世話になった方へのお中元で美味しいマンゴーを探している方などがいたら、「やさしい整体かふ〜」のメルマガでオトクな先行予約を募集しますので、こちらのメルマガもお知らせください。
【無料購読】やさしい整体かふ〜メルマガ
美味しい沖縄のマンゴー先行予約をお送りしますので、是非この機会にご登録ください。
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000213270
↑こちらを大切な方にシェアしてくれたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
予約受付開始は6月中旬になるかと思うので、楽しみにお待ち下さい。
ふるさとマンゴー農園 公式Instagram
https://www.instagram.com/waka1107_k/
やさしい整体かふ〜 公式サイト
https://tsuku2.jp/seitai-kafuu