木の環|きのわ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【Vol.48】旭川道の駅でのデーツ販売のお知らせ・6/15(日)学びマルシェ開催

みなさまこんにちは。木の環のメルマガを
ご購読いただきありがとうございます。
4/13の学びマルシェにお越しいただいたみなさま、
誠にありがとうございました。

木の環家族が生息しております旭川は、
最近なんだかなんともいえないお天気ですが、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

本日も木の環家最強の晴れ女、長女が
メールマガジンをお送りいたします。

雨が降っていても出かけるときには晴れる、
車に乗ると雨降る、車降りるとき晴れる、
傘ささなくて済む。(「お天気オネエサン」と呼ばれております)

晴れ間が必要な時には私と一緒に。


はい、まずはお知らせ1つ目。
木の環が全身全霊・全力で推進中のデーツ販売ですが、
お買い求めやすい6個入りの販売を開始いたしました!
1袋300円でお土産に非常に最適なサイズでございます。

そしてですね、旭川駅と道の駅売店でお買い求めできるようになっています。
(今「道の駅」が「未知の液」に変換されてジワっております)
お取り扱いいただいているのは6個入りと150gのデーツです。
まだデーツをお試しいただいていない方、この機会にぜひ!

◆旭川観光物産情報センター 駅naka
 〒070-0030 北海道旭川市宮下通8丁目3−1
◆道の駅 あさひかわ
〒070-8004 北海道旭川市神楽4条6丁目1−12

お知らせ2つ目でした。

では3つ目のお知らせです。
学びマルシェ夏の巻の開催です!
6/15(日)、前回同様旭川市西神楽にお集まりくださいませ。
午前中はセミナー、午後はマルシェと発表です。

ーイベント情報ー
イベント名: 学びマルシェ 
日時:2025年6月15日(日)10:00〜17:00
開催場所:西神楽の杜
     旭川市西神楽南15号745-14
https://www.instagram.com/p/DJdbt4yx30b/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

【午前の部:セミナー】
智恵と癒しの談話室 清田あさぎによる
「からだにストレスをかけない暮らしのヒントー生活環境と栄養ー」
学校では教えてくれない知識満載。
おうちの環境によっては、健康にも不健康にもなる
というおはなしです。
生活と栄養の関連、色彩についても触れます。

定員10名
受講費:3,500円(税込)資料あり
※まだまだ空席ございます!※

【午後の部:ゲスト演奏、フラダンス、マルシェ】
~ゲスト演奏 LunaSawle(ルナソーレ)~
今回は、札幌からノコギリとギターのインストデュオのお二人
「LunaSawle」が演奏しに来てくださいます。
西神楽の杜にて、浮遊感ある音色と美しいハーモニーで
癒しのひとときをお過ごしください。
こちらは観覧無料。

~ピリ・アロハ・フラサークル(西神楽)~
西神楽公民館で20代~80代の幅広い年齢層で活動しているフラサークル。
踊りを披露しますので、一緒に楽しんでください♪
今回は、一緒に踊れるコーナーもご用意します。(観覧無料)

~コトブキスパイス~
コトブキスパイスのお弁当(カレー弁当とベジ弁当)
お弁当は事前予約制です。6/10までにご連絡ください。

~Le.co con(ル ココン)~
米粉&糀スイーツ販売
シフォンケーキをはじめ電磁波の出ない
スチームオーブン『グランシェフ』で
焼いたヘルシースイーツ。
スイーツの種類は当日のお楽しみ!

~リラクゼーション うめちぐ~
くせになる手・うめちぐ
イスに腰かけながら受けられる
マッサージをご提供しております。
(1,500円/15分)

~黄色の種 馥(ふく)~
自然の恵みで作るアロマルージュ体験。
瞑想キャンドルも販売します。
ルージュ1本 1,500円
(同色2本目から1,000円)
キャンドル500円~

~西神楽の杜~
化学物質を使わない各種商材
若返りのアミノ酸
髪の毛の健康
麻靴下等のこだわりグッズの販売他
家系図の作り方もご案内します。

~木の環~
【そのまんまデーツ】
保存料無添加・無漂白のドライデーツ
(アラブ首長国連邦原産)の販売
【ふんどしパンツ】
そけい部を締め付けない女性とお子様用
の生地にこだわった手作りの体にやさしい下着の販売

~智恵と癒しの談話室~
色彩心理学・占星術・数秘術を用いた
エネルギーカラー鑑定を行います。
自分の強みを知るのにお役立てください。
(おひとり500円)
前回鑑定に来てくださった方には、
ラッキーカラー鑑定(500円)させていただきます。
手描きアート作品の販売もします。

セミナーご参加希望の方は、
ちえだんインスタや公式LINEから事前にご連絡ください。
皆様のご来場お待ちしております。

インスタグラム
https://www.instagram.com/chietoiyashi_asagi/
公式LINE
https://lin.ee/iOq608N


最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
次回もお楽しみに。

木の環

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する