あかつき

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【プレゼント】受験生の疲労回復に♪重ね煮 春のスープレシピ3選

おはようございます!

健康のための食事づくりに
自信が持てるようになれる

重ね煮アカデミーあかつきの
松本千秋です。


5月に入りましたね。


いかがお過ごしでしょうか?





札幌は寒さが続いていたものの
昨日から温かい日差しを
感じられるようになりました^^



そろそろプランターに
何の野菜の苗を植えようかな?と
そわそわしながら
考えているところです♪




ちょっとだけわたくしの近況・・・


4月から地域の活動として
多世代で交流する居場所づくりを
重ね煮を通しておこなっていこう!



という想いのもと、
おかげさまで、ありがたいご縁を
いただく機会が増えてきました。



そんな中、とあるご縁で
学習塾を経営されている方と
お会いすることになりました。



「地域の人と交流するなら
 ぜひ、うちを使ってください!」



 と、想いに共感してくださり
今日は見学兼ねてお話しに行ってきます。



これからどんな展開になるか
楽しみに思っているところです♪







わたし達は、ひとりでは
生きていけないように、

”地域”は、ひとりの仕事では
成り立ちませんよね。





「子どもがひとり育つには
 ひとつの村が必要だ」

という諺(ことわざ)が
アフリカにあるそうですが



さまざまな人との関わりがあるから
生活って成り立つんだよなぁ~と、
しみじみと感じているところです。






・・・と、
わたしの近況はここまでとして。





今日の本題。

さきほどお話した塾は、
中学生向けで
高校受験対策をしている
学習塾なんですが、



ちょうど!同じタイミングで!!

師範仲間が
受験期を迎える保護者向けの
テキストをつくったと聞きつけました☆





わたしの父も地元で学習塾を
経営していることもあり、

「保護者の方が知ったら、
 どんなにいいだろう!」

と純粋に思ったので、



今日は特別プレゼントさせていただきたいと
思うに至りました^^



   







受験期のお子さん。

・なんとなくやる気がでない

・すぐ疲れて体力がもたない

・集中力が続かない



このような状況に
なってはいませんか?





「お疲れ受験生」の
カラダと心を癒し、



そっと寄り添いながら
応援したいママへ
プレゼントです↓↓↓



・゜゚・:.。..。.:・゜゚・:.。..。.:・゜゚・:.。..。.:

— 志望校合格をめざす受験生と、
そのママへ —



\受験生を応援!/
勉強疲れを吹き飛ばし、
受験生の集中力&やる気UP!
春の疲労回復スープ3選





☆★☆★☆★☆★☆★☆★
期間限定・無料配信中
こちらからダウンロードしてください。
↓↓↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/314087

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

・゜゚・:.。..。.:・゜゚・:.。..。.:・゜゚・:.。..。.:

このテキストを作成した
金子 真樹子さんからのメッセージを
お預かりしていますので、
ご紹介しますね!



============ 



はじめまして。

 


重ね煮アカデミー

認定師範の金子真樹子です。





春は、

新しい生活や受験に向けての

本格的なスタートの季節。






でも、現在のお子さん、

こんな状況になってはいませんか?



✅勉強に集中できない、やる気が出ない

✅記憶力がなかなか定着しない

✅早起できず、朝勉ができない

✅体力がなく、体調を崩しやすい

✅イライラ、不安定なメンタル







一つでも当てはまったら、

お子さんは「お疲れ受験生」

の状態です!









「もうちょっと集中してくれたら…」  


「このままで大丈夫かな…」  








ママは心配かもしれませんが

それは



“努力不足”や〝気力の問題”ではなく、

“日頃の食習慣”が

原因である可能性が高いのです。







でも、大丈夫です^^







集中力・記憶力・

体力は、「毎日の食習慣」で

変えられます!







毎日のお家ごはんが変わるだけで、


✔ 朝から頭がシャキッと冴える

✔ 集中力・記憶力が続く

✔ 体調を崩しにくくなる

✔ 自己肯定感が高まり、心も安定

✔ 結果として、学習効率UP&合格に近づく!








お疲れ受験生から

「やる気受験生」へ✨









このようなことが可能となるのです^^









実は、私もかつて、

忙しい日々の中で

学童のお弁当や日々の献立に悩み、

料理が苦手で作れない・・・!

と思いながら過ごしていました。








でも、重ね煮と出会い、

食習慣を見直すことで、

親子ともに心も体も整い、



結果として第一志望合格まで

つかむことができました。









今回プレゼントするテキストは、

「このままで大丈夫かな」と

思うすべてのママに、



私・金子真樹子が

中学受験を経験した実体験と、



重ね煮アカデミー認定師範としての

知識と経験をもとに作成をしました。









料理が苦手でも大丈夫。











忙しいママでも、

簡単に取り入れられます。








✅子どもの集中力を高めたい 

✅勉強の体力が持つか心配

✅塾弁や夕食の栄養バランスが気になる

✅体調不良にならずに受験を迎えたい

✅子どもの合格を“食”から支えたい










もし、こんなママであれば

ぜひ読んでほしい1冊です。





\受験生を応援!/
勉強疲れを吹き飛ばし、
受験生の集中力&やる気UP!
春の疲労回復スープ3選



       1.春の重ね煮味噌汁(集中力UP)
       2.春野菜のスープ(記憶力サポート)
       3.炒り玄米のポタージュ(脳活性化)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★
期間限定・無料配信中
こちらからダウンロードしてください。
↓↓↓

https://www.reservestock.jp/subscribe/314087

☆★☆★☆★☆★☆★☆★



 
「うちの子、ちょっと疲れてるかも…」  






そう感じているママには、

きっと役立つヒントが詰まっています。





ぜひ、今のうちに

ダウンロードして受け取ってみてくださいね^^

=========================



金子真樹子さんからの
メッセージは以上です。







ぜひ、プレゼントを受け取って
春のスープをつくってみてくださいね!

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する