ベジタリ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ベジタリ通信No.25(5月編)


アスパラガスと季節の野菜のベジタリです。5月になりました。新緑が眩しい季節ですね。さてベジタリ農園の息子のアスパラガス畑では今、立茎という親木を立てる期間中で、養分を親木の成長にとられるので、ほとんど収穫はありません。しかし、今年は父のアスパラガス畑が立茎していないので、4月いっぱい春アスパラガスが収穫できていました。それも昨日29日で終了になりました。

【春アスパラガスは終了しました!】

ベジタリの春アスパラガスをお買い上げくださいました皆様ありがとうございました。春アスパラガスは甘い!大きい!やわらかい!とお客様からとてもうれしいお言葉をいただきました。これを励みにまた頑張ります!

【夏アスパラガスの収穫量が減ります】

父のアスパラガスは今年で25年になるので、株を取ってしまいます。4月29日にハウスの解体を始めました。熊本の植木でまだアスパラガス農家がほとんどいなかった25年前から今までずっと同じ株で育ててきましたが、いったん畑を元に戻して、土壌を作って3年後にまた、アスパラガスを植える予定です。それまでは、息子の畑だけになるので、収穫量は半分になります。通販も引き続き行って行きますが、量が減るのでお待たせしたり、時期によっては通販に出せない事もあります。メルマガで情報は発信して行きますので、引き続きベジタリのアスパラガスをよろしくお願いいたします。

《解体される,ハウス とアスパラ》




【夏アスパラガスは5月中旬からです!】♪♪♪

息子の畑の夏アスパラが立つまで、あと2週間位かかりそうです。5月20日頃から夏アスパラの通販を始めますのです,またメルマガでお知らせしますので,夏アスパラよろしくお願いします。

《立茎中の息子のアスパラガス畑 )


【ベジタリマルシェについて】♪♪♪

3月にマルシェをした日は、雨で注文販売と取り置きの電話注文というかたちになってしまいました。月に1度と思って日にちを決めてましたが、野菜の成長がうまく販売日に合わず。最良の野菜を届けられないので、野菜に合わせて注文販売する形に変える事にしました。先日新玉ねぎとアスパラの注文販売には、沢山の注文ありがとうございました。公式LINEで注文の情報を流して行きますので今後ともよろしくお願いします。

【ベジタリのおすすめ】♪♪♪

4月から新しい年度が始まって環境が変わり気疲れする時期ですよね。農家は、気温の乱高下のこの時期は対応に追われて、これまた、疲れがたまる時期です。そんな疲れた身体と心を癒してくれるアロママッサージはいかがですか?

Sante & Repos(サンテ アンド ルポ)のアロママッサージは、お気に入りので香りを調合してもらい.アロマオイルで全身マッサージ。心地良くてとろけそう、終わるとリフレッシュできます。

予約の空きが少ないので、空いていたらラッキーです。また、癒されに行きたいです。

ご予約は、ビューティーのサイトに入って、サンテアンドルポで検索してみてくださいね。熊本の植木に来られる方はぜひお試しあれ!

メルマガに登録するとショップの情報がわかります。メルマガ登録はこちら ↓↓

https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000210806&agt=000011195700


【フレンド招待のおすすめ】♪♪♪

このメルマガを読んでいただきありがとうございます。そんなステキな皆様に、ツクツク通販サイトのマイページにフレンド招待があるのは、ご存知ですか?お友達にそこのQRコードを読んでもらって、招待されますと、招待した人された人

それぞれ100ポイントもらえるんですよ。ぜひやってみてくださいね。おすすめです。


メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する