mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
モバイルオーダーはじめます◆悠悠通信第145号
22,393名のメルマガ会員のみなさま、おはようございます。
空気は冷たいですが、快晴の週末となった蒜山。
お山の雪もほとんど解け、やっと春らしくなってきました。
桜も、やっと咲いてくれそうです。
以前のメルマガで少しお伝えしておりましたが、悠悠ではモバイルオーダーを導入させていただきます。
モバイルオーダーとは、お手持ちのスマホからご注文いただくシステムで、人手不足解消に繋がることもあり、近年は導入する飲食店も増えています。
当店は、「リアルな接客することに価値がある」という考えで導入には躊躇しておりました。
しかし、いわゆるDXすることで、オーダーミスを減らし、提供時間短縮にも繋がり、その分接客の質を上げられ、お客様にもメリットが高いと判断し、導入に踏み切りました。
昨日、試験的に開始したところ、コチラは不慣れながらも、スムーズに使っていただけるお客様は多く、安堵しました。
「案じるより産むが易し」でした。
今はスタッフの動線やお声掛け等、手探りな状況ですが、やりながら改善していきます。
お客様も、少しずつ慣れていただけると幸いです。
しかしながら、
「なにゅう言よぉるんなら。スマホやこぅ、わしゃぁ、よぉわからん。めんどぉなことばぁさせんでくれぇ」
(※日本語訳
「何をおっしゃっているのですか。スマホ等のことは、私はよくわかりません。大変なことばかりさせないでください」)
と言うお言葉も聞こえてきました。
そんな昭和を生きた方々も、どうぞご安心ください。
今までどおり、口頭でご注文伺いますので、気負いなくご来店くださいませ。
時代は確実に進んでいる中、様々な便利な機能が生まれています。
私も昭和生まれですが、デジタルとアナログを融合しながら、お客様にとってより良いお店であり続けたいと考えています。
どうかご理解いただけると幸いです。
さて、下界では満開、散りはじめのところもある桜ですが、蒜山はこれから。
お花見し損ねた方も、もっと桜を楽しみたい方も、少し遅めの春を楽しみに県北にいらしてください。
悠悠
※編集後記は後ほど
◆ファストパスのススメ
混雑時には、優先入店できるファストパスがございます。有料となりますが、時間を有効に活用できます。
有効に活用される方が増えて嬉しいです。
〈個人ファストパス〉
https://ticket.tsuku2.jp/m/eventsDetail.php?ecd=20009012042630
〈グループファストパス〉
https://ticket.tsuku2.jp/m/eventsDetail.php?ecd=90486092450022
※不使用の場合もあるので、使用前の決済はしません。ご来店の際に、購入時のメール画面をスタッフにお見せください。
◆浜田ケンジライブ「ケンジ・リターン」
浜田ケンジ、3年半ぶりの悠悠でのライブです。
超オススメです!
4月20日(日) 19時開演
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/20829254032042
ご予約がまだ8名しか入ってません…
今すぐのチケット予約をお願いいたします…
◆悠悠おすすめ商品「高級ぶどうが、お得に⁈」
「早起きは三文の徳」「善は急げ」「思い立ったが吉日」とあるように、「ぶどうは今すぐに買え」なのです。今なら再先行販売されています。
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/22031002020247-0001
https://ec.tsuku2.jp/sp/items/05535201102321-0001
【編集後記】
新年度がはじまりました。長男も春から県外に進学して行き、少し寂しい気がしています。
とにかく元気にがんばってほしいです。
そんな春、朝ドラおじさんとしては、NHK朝ドラ「あんぱん」に期待しております。
アンパンマンのやなせたかしさんの奥様をモデルに描いたドラマ。開始から二週間、まだヒロインの幼少期パートでしたが、いい感じ。
過去のデータを元に(悠悠調べ)、名作になる朝ドラのポイントの一つが、「子役に泣かされる」があります。
この作品は、既にクリアしました…涙。
再放送の「カムカムエブリバディ」と共に、ぜひNHKプラスでお楽しみください。
(お前、NHKのだれやねん)