アロマとハーブの薬箱カモミール

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

新月のお便り〜ハーブノクスリバコVol.49〜牡羊座新月

こんばんは

アロマとハーブの薬箱カモミール 鈴木かんなです。


新月のお便り〜ハーブノクスリバコVol.49〜牡羊座新月の配信です。


本日557名の皆様に配信しています。


コツコツとメルマガ読者を募ること5年

メルマガ読んだよとか

ハーブのレシピで作ってみたよなんてお声を聞くと嬉しくなります。

いつもありがとうございます。


最近はインフォメーションばかりになってしまいましたが、今月は最後に少し「ハーブノクスリバコ処方箋」綴ってますのでご参考まで。


東京は桜が咲いているようですが

こちら北海道旭川市は今日も雪が降っています。

こちらの桜が咲くのは1ヶ月後くらい


冬が長い分、春夏は一気に草木が芽吹いてエネルギーに満ち溢れます。

気持ちも上向きになって、なんでもやりたくなっちゃいます。


畑もやりたい、仕事もしたい、学びも深めたい、旅もしたいし、時々ボーっとしたい・・

体がいくつあっても、時間がどれだけあっても足りないくらい

お陰様でやりたいことがいっぱいある今日この頃です。

「陽」の季節に向かっている証拠ですね。



⭐︎4月のインフォメーション⭐︎


4月6日(日)カフェ出張DAY

Cloverginzavase11時〜16時(最終受付)

ドクダミ蒸留のデモンストレーションと化粧水作り(ご予約優先)


ドクダミ蒸留見学と化粧水作りワークショップお申し込み







アロマハンド&フットトリートメント講座

4月12日(土)10時〜15時30分

4月14日(月)10時〜15時30分(残席2名様)

その他日程も受付中〜ご相談ください。


アロマハンド&フットトリートメント講座





〜水・音・植物♾️天然からの癒し〜

カラダシンフォニーⅡ出店 東川せんとぴゅあ

4月27日(日)10時開場18時くらいまで

カラダシンフォニーⅡ詳細ページ


同日上映「pale Blue Dot 君が微笑めば」チケット




4月28日(月)

こちらも東川せんとぴゅあにて


森田要さんお話会と

植物♾️天然からの癒し市


森田先生お話会と癒し市










4月空き状況(○印は各種講座受付中。変動ありますのでお問い合わせください。)






4月開講

家庭のハーバリスト講座

水曜コース、土曜コース設定しました!

春の訪れとともにハーブの学びはいかがですか?

日程が合わない方は別途組みますのでお声掛けください。

herbnokusuribako@gmail.com










〜ハーブノクスリバコ処方箋〜


最近、血圧が高いのでなるべく測っているのだけど

今朝は結構高くてびっくり

アロマ足浴とハーブティーで血行を良くしてリラックスするようにしたら下がりました。




高血圧におすすめのハーブティーは

心臓を守るハーブ〜ホーソン

高血圧のファーストチョイス〜リンデンフラワー

鎮静作用〜ジャーマンカモミール、メリッサなど


アロマだとラベンダーやローマンカモミール、スイートマジョラムなど


洗面器にお湯を入れて精油を2〜3滴垂らしてよくかき混ぜて

足し湯をしながら温めます。


ハーブティーの出涸らしを捨てずにお湯に入れても良いですね

夏なら庭のフレッシュハーブを浮かべるのもありです。



情報に溢れる今は常に頭がフル回転

仕事に家事にと一日あっという間

諸々捗らなくて何もできなくても時間は過ぎて

気持ちばかり焦ることも

そんな時のリフレッシュタイムにも足浴、手浴

おすすめです。




入院中や介護施設などに入居中のご家族にもおすすめ


環境の変化が多い春のリラックスタイムにもどうぞ。









【ハーブ&アロマテラピー】定番講座のご案内

ハーブ講座
*アロマ初めてレッスン(初心者向け)
*家庭のハーバリスト講座(ハーブを家庭の薬箱的に使えるように)
JAMHAメディカルハーブ検定にも対応
*ハーバルセラピスト講座(30種類のハーブを体系的に学び、解剖生理学含め心と体の仕組みむ含めてより幅広くハーブを活用出来るように、又身近な人にアドバイスができるように)






アロマ講座
*アロマ初めてレッスン(初心者向け)
*アロマのきほん講座(アロマを生活に取り入れられるように)
AEAJアロマテラピーアドバイザー検定対応
*アロマステップアップ講座(アロマをより深く幅広く活用したい方に)






アロマハンド&フットトリートメント講座
*アロマハンドトリートメント講座
*アロマハンド&フットトリートメント講座
どちらも身近な人への癒しのスキルを1日で習得できます。
AEAJ認定アロマハンドセラピスト講座もございます。ご希望の方はお問い合わせください。




随時受付中〜開講日お問い合わせください。

分割払いご希望の方もお気軽にご相談ください。

オンライン受講も可能となっております。

herbnokusuribako@gmail.com


出張講座・リクエスト講座も随時受付中〜お気軽にお問い合わせください。



講師 鈴木かんな


JAMHA認定シニアハーバルセラピスト・メディカルハーブコーディネーター・ハーブ&ライフコーディネーター
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・アロマセラピスト
2017年 南仏ハーブ伝統療法を学ぶ旅に参加
2020年 グリーンフラスコ 100種類のハーブ基本データ修了

自身や家族の各ライフステージで植物療法を取り入れて来ました。

ハーブは私にとって心と体の調子を整える薬箱のような存在です。植物の香りや波動は五感に響き、それに癒され助けられています。


アロマとハーブの薬箱カモミールは

自然と繋がるホリスティック植物療法をお伝えしています。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する