mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
3/19 日本人の秘めた力【神社をお宮と呼ぶ本当の理由】
💖~魂の繋人~ 循環コンサルタントのジョンです💖
3月19日 水曜日
日本人の秘めた力【神社をお宮と呼ぶ本当の理由は?】
あなたはなぜをお宮と呼ぶのか知っていますか?
実は、神社とは女性の身体の作りの通りになっています。
鳥居は女性が脚を開いている様子を表しているともいわれ、
鳥居をくぐった後を『参道』と呼ぶのは、赤ちゃんが出てくる『産道』から来ています。
参道(産道)を歩いていくとお宮に行きつきます。
産道の奥には赤ちゃんが育つ『子宮』があり、そこからお宮とよばれるようになったのです。
神社と女性の共通点は実は他にも!
お産の時に女性が苦しむ『陣痛』は神が通る『神通』が由来とされ、
参道を通る時に真ん中ではなくはしを通りなさい、と言われるのは
真ん中は『神が通る道』だからです。
また、奥さんを『かみさん』と呼ぶのも
男には耐えがたいものすごい痛みを乗り越え、新しい命を運んでくれる女性は
『まさにかみのような存在』として最大の経緯をあらわしているともいえるでしょう。
おくさんも『奥宮』からもしかしたら来ているのかもしれません。
日本人は無宗教だと言われますが、神道とはそもそも『宗教ではなく信仰』です。
なぜなら、神道には『教祖も経典も教義もない』からです。
だからこそ、一神教とは違い、全ての物に神が宿ると信じ、
八百万の神々として、どんなものも排除することなく受け入れてきたのです。
そして分かち合い、支えある文化は日本古来から道の精神に根付いています。
あなたが、今この時代、この国にいて、周りの方々とご縁がある意味はとても深く
その存在そのものが命のリレーションで奇跡なのです。
2600年続くこの日本を知り、誇りに思う事から私たち一人ひとりの人生の主となっていきます。
今日の横浜は雪~!明日の春分前に三寒四温で体と心の浄化やデトックスにもなります。
いつもよりゆったりと早めにお仕事にむかったり、思い切って予定を空けて、ご自身をゆっくり
癒す時間にしてみるのもいいかもしれません。
あなたの心と体、ご自身が思っているよりもお疲れなのかもしれませんよ~。
冷えやすい今日は足先や腰などに冷えが入りやすいです。
腰痛、膝の痛みなどある方は特に立って全身を振るなどして氣血の循環も良くしていきましょう。
息がとまりがちなので『吐く』もおわすれなく~♪
大切な物、事、人は全てあなたの中にあります。💖人生も想いもシンプルに💖
今日も心満たされ明るく開かれる一日になりますように
足元が滑りやすいですので、『肛門をきゅっとしめて』丹田に力をいれてあるきましょ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💖3月のイベント&レッスンはこちら💖
・3/28(金)占いフェスタ
・3/30(日)茅ヶ崎 海風テラス 樂行塾法話オンライン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💖4月のイベント&レッスンはこちら💖
・4/4,4/5 花まつり マルシェ 溝の口@龍台寺 和の覚醒カード、龍神カードセッション
・4/8(火)ビジネスオーナー SATOKIさんお話し会&出張料理人ケンケンさんサーモンネギトロ丼
@横浜旭区 呼吸する家 限定20名!
・4/9(水)発酵deご縁マルシェ @呼吸する家
・4/21(月)呼吸樂行塾&壱心堂パン試食会 箸休めマルシェ
・4/22(火)菌ある暮らし体感マルシェ
・4/25(金)占いフェスタ @呼吸する家
・4/28(月)4月生まれ大集合!出張料理人がその場で握るお寿司会
限定20名!先着順です。
💖今後のイベント&レッスンはこちら💖
◆発酵deご縁マルシェ・・・第2水曜日 呼吸する家
(4/9.5/14.6/11.7/9.8/6.9/10.10/8.11/12.12/10)
◆呼吸樂業塾&壱心堂パン試食 箸休めマルシェ・・・第3月曜日 呼吸する家
(3/17 4/21.5/19.6/16.7/21.8/18.9/15.10/20.11/17.12/15)
◆占いフェスタ 第4金曜日 呼吸する家
(3/28仮.4/25.5/23.6/27.7/25.8/22.9/26.10/24.11/28.12/26)
◆菌ある暮らし体感マルシェ 第4火曜日 呼吸する家
(4/22.5/27.6/24.7/22.8/26.9/23.10/28.11/25.12/23)
◆はな樂行塾・・・3月より開催 次回4/7 横浜サロン 随時開催
*樂行塾は参加無料です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも樂行などでお世話になっている師匠、長野県あづみ野岩戸開き神社宮司、明母先生のお知らせはこちら↓
💖明母先生と直接出会える💖
2025年が皆様にとって
素晴らしい1年になっていけるように
直接明母が樂行を伝えてくださいます。
心と体が整う新体験で、あなたの悩みを解決!
岩戸開き神社 宮司であり、「樂行」提唱者の明母(みょうぼ)先生による体感型の法話です。
3/30 樂行塾法話(関東会場オンライン)
海風テラスに私も参加しますのでご一緒しましょう♪
4/6 リアル樂行塾法話(名古屋)
🌟 こんな方におすすめ!
•ストレスや悩みを解消したい
•自分の軸を整えたい
•心と体が軽くなる新しい体験をしたい
特別な一日で、人生が変わるきっかけをつかみませんか?
🪷 明母(みょうぼ)先生とは?
阪神淡路大震災で負った障害を克服した経験をもとに、誰でも実践できる修行法「樂行」を提唱。
現在は岩戸開き神社の宮司として活動し、YouTubeチャンネル「明母の樂行ライフ」(登録者約8万7千人)やInstagram(フォロワー4万人超)で多くの人に希望と知恵を届けています。
2024年には著書『自分軸×整う』がAmazonベストセラー1位を獲得!
【明母の樂行ライフ】
https://youtu.be/Qqnr03HDlG8?si=vY-pI9x1ZVewKUxS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【恩送りプロジェクト/協賛スポンサーのご紹介】
循環コンサルタント ジョン和美の一年間応援団!協賛スポンサーに加盟してくださりありがとうございます。
情報が整い次第、協賛スポンサーの皆様をご紹介していきます。
目的:事業者、地域の活性化、困りごとなど応援しあうサポートシステムです。
◇忍者風葉様/荒川由香里様
インスタ
https://www.instagram.com/ninja.fuuha/profilecard/?igsh=MWRjN2tvcDkwMXF2aw==
FB
https://www.facebook.com/share/aBwBPVxMFWhyTy5Y/?mibextid=LQQJ4◇
精麻&勾玉アクセサリー、キーホルダーが大人気!私のイベントの時に購入できます。
循環コンサルタント ジョンへお声がけください。
体験、お問い合わせもお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇Happy Stella Consulting /代表 樋口愛 様
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000245207
HPはこちら↓
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000245207
メルマガ登録で2000円引き名刺作成できます!
お名刺が大人気!印象が9割!第一印象で開運ビジネスでのご活躍のキーになります♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇ケアマネージャ ファンキー松田様(松田尚子様)
・介護お話し会(随時ご案内します)
・相談窓口、講演会、セミナー研修など
介護についての相談会もされております。お問合せは循環コンサルタントジョンまでお声がけください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇精神保健福祉士×岩戸開き神社神職修行中 三橋淳子様
・毎週土曜日にFMやまとでラジオ https://youtu.be/4wcBl23Nd5w?si=Tnu-TsZMO4bfYDEf
ラジオ、精神福祉士の活動など幅広く活動されています。
循環コンサルタント ジョン和美の発酵deご縁マルシェでは『樂行』もお伝えくださっています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇寒川 サロンDream 増田さつ貴様
https://www.instagram.com/m.satsuki213?igsh=MWpwdW12ZWp1cG8xcA%3D%3D&utm_source=qr
コラボイベント準備中♪お楽しみに♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇ 循環コンサルタント 富田 裕子様
情報掲載準備中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇寒川アトリエ森のきもち 増渕由紀様
*お花のギフト販売、マルシェ出店もされています
・生きがいマルシェ・・・3/3 開催場所アトリエ森のきもち
・第二回は4月開催予定です。
・5/21 3周年記念イベント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇ポケクリ・ウェルネス 源 功子様
https://search.app/tLm6KLqk3G54RcDDA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇循環コンシェルジュ 上村史子様
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇オンリーハウススズコー 呼吸する家 岩倉社長様
https://www.instagram.com/onlyhouse_suzukoh/
・ティックトック
https://www.tiktok.com/@kokyusuruie1982?is_from_webapp=1&sender_device=pc
・えんじいさん、
https://www.tiktok.com/@kokyusuruie1982/video/7427757832000376072?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7432144887702996496
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇整理収納アドバイザー Olive Aofuroimen(オリーブアオフロイメン)大山志保子(おおやましほこ)様
ttps://www.instagram.com/shihoko_berater?utm_source=qr
整理収納アドバイザー
お片付けに関するご相談やお手伝いをさせていただいております。近々マルシェにてご相談会,ワークショップ開催予定。
お片付けの方法も十人十色です。お一人おひとりにあった収納方法をご提案させていただきます。
Olive Aofuroimen
オリーブアオフロイメンと読みます。アオフロイメンとはドイツ語で整えるという意味で,オリーブは好きな植物でもありますが,
私がポパイのガールフレンドのオリーブに似ていると言われていたことから屋号に入れてみました😆
◆ラジオ出演・・・リスラジのアプリより
FMカオン ホットタイム『県央の輪(寒川町は木曜)』
◆4/15(火)第二回生きがいマルシェ出店(アトリエ森のきもち)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇お菓子工房yamamoto様
大人気の焼き菓子とケーキが魅力♪食材にもこだわっています。
大好きな心友&ビジネスパートナー 山本真紀さんです。
時に笑い、時に泣いて励まし合う大好きな方です。
Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/maki.yamamoto0514?igsh=dDVmODc0NXFwdzE2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【協賛スポンサー大募集】恩送りプロジェクト!あなたの応援の一歩が大きな縁(えにし)の循環に繋がります!
無料説明会随時開催中!オンラインまたはリアルでお声がけください。
事前ご予約制です。
スポンサーの皆様のお知らせは随時行っていきます。
笑う発酵アカデミーInstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/2525warauhakkou/