mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
世界は自分の心でできている🌷
たった一言で、一瞬の笑顔で、一吹の春風で、瞬時に風景が変わって見えることは、誰にでも経験があるかと思います♪
世界は自分の心でできている。
とは、事業所得のみで納税日本一になった斎藤一人さんの言葉です。
さらに一人さんは言います。
この世は、空気も水もあり、光がさし、花が咲いていて鳥の囀りも聞こえて、まさに自分のいるここが天国なんだよ。
・・・
特殊な霊媒体質の人を除いて、私たちは自分の眼鏡でしか世の中を見ることはできません。
だから眼鏡が曇らないようにしたいですね。
今、実験しているのは、眼鏡の種類を増やすことです。
一つの眼鏡だけを全てと思って頑なに歩むのではなく、時に眼鏡を替えながら、トライアンドエラーを繰り返しながら、しなやかに駆けていきたいなあ。
・・・
今日3.11は黙祷の日です。
14年前の東日本大震災の折、福島県の避難所に黒にんにくを寄付したくて働きかけましたが、パンやおにぎりやオムツや衣服と違って、解りにくくて警戒され、どこにも受け入れてもらえませんでした💦
当時、ピーナッツバターのように、ヘリからばら撒く国連食として登録される?されない?といった話題にも挙がっていた熟成黒にんにく。
避難所で支給される食事の栄養バランス、衛生面、暖が十分ではないための冷え、免疫低下、などなどの課題に、黒にんにくは全て解決の鍵となる!と確信がありました。
・エネルギー補給
・抗食中毒
・免疫向上
その上、熟成食だから長期保存しても腐敗しない。
当時、避難所には受け入れてもらえませんでしたが、その後、知り合いを通じて仮設住宅に移住した人たちにコツコツ送っていたのが2011年〜2012年でした。
まだ世間に認知されていなかった黒にんにくでしたが、偶然にもこの頃から徐々に存在を知られ始め、我が社の売り上げは勢いよく上がっていきました。
今でもロングセラー商品として、リピーターの皆さまに愛され続けています。