ウェルカムファーム

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

ウェルカムファームのメルマガ第19号 〜公式LINE設立とnote投稿の開始編〜

こんにちは!ウェルカムファームの農家理学療法士 元木です!

先週もお伝えしましたが、ウェルカムファームは今まさに年間で一番の端境期。出荷できるお野菜が大変少ない状況です()。しかしながら春の作付けに向けた準備が着々と進んでいます!

 

そんな中、なんとウェルカムファームは31日で創立3周年となりました!👏

気候変動の激しい昨今。野菜作りには厳しい季節もありますが、沢山の方に支えられ沢山の方に野菜をお買い上げいただき、無事3周年を迎えることが出来ました。改めて皆様には心より感謝申し上げます😌

 

そんな3年目に突入したウェルカムファームでは、本日から新たに【公式LINEアカウント】を設立しました!

🌱野菜の販売情報

🌱利用できるサービス案内

🌱マルシェなどのイベント情報

などの情報発信を行なっていきます。Instagramよりもゆっくり情報確認ができますし、お野菜の販売情報もより確実にチェックできるかと思います🙌 是非ご登録下さい😊!!

 

公式LINEURL↓↓

https://line.me/R/ti/p/@267gdztw

 


 

また【note】の投稿も開始されました!高田代表による「ウェルカムファームの無農薬日記」ではウェルカムファームの日常や無農薬野菜にかける思いなど、健康や環境について考える代表の思いがこもった投稿を読むことが出来ます📖

是非こちらのフォローもよろしくお願いいたします😊

 

ウェルカムファームの無農薬日記↓↓https://note.com/prime_oriole7572


 

今月から4年目となるウェルカムファームでは「菌との繋がり」をより重視しながら、これまで以上に沢山の方へ安全安心な野菜が届けられるよう精進して参ります!4年目もどうぞ宜しくお願い致します☺️

 

 

______________________________________________


ウェルカムファームのInstagramではその日に納品する店舗や収穫状況をLINEよりも小まめに発信しているので、 ウェルカムファームのInstagram フォローもお忘れなく! ゲリライベントもありますのでお見逃しなく!

そして注文した野菜を系列のセブンイレブンにて受け取れるサービスも実施中!

「あ、この野菜欲しいなぁ」「このイベント行って野菜買いたいけど、用事があって行けないなぁ」

そんな、あなたに!事前にご注文頂ければ、近くにある系列のセブンイレブンで少量からお野菜を購入することが可能です。Instagramのメッセージから受け付けておりますので、是非ご活用ください!(※4月中旬までは端境期のため休止中)

InstagramURL↓↓ 

https://www.instagram.com/welcomefarm_info 

 

 

※前述したとおり、野菜BOX4月から再開予定となっておりますので、ご注意下さい※

旬がたっぷり詰まった【野菜BOX】のご注文は下記URLから!

福島県内の系列セブンイレブン受け取り限定ですが、送料無料でお届けします!仕事帰りの忙しい時間にわざわざ沢山の野菜をスーパーに買いに行かなくても、家の近くや職場帰りに立ち寄るコンビニでお野菜BOXが受け取れるのでとっても便利(^_^)

下部に記載したツクツクのページから随時購入できます↓↓

https://farm.tsuku2.jp/detail_item.php?item=29470570400219

__________________________________________________

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する