mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
お勧めティンシャ
お読みいただきありがとうございます☆あすかです。
メールマガジン配信不要の方は、メール下にある配信設定よりお手続きください。お手数おかけいたします。
また、こちらに返信されても当店には届きません。ご注意ください。
商品を提携している物販のお店からお知らせがありました!
ティンシャが
●掲載媒体・発売日
「セラピスト」2025年4月号(3月7日発売)
こちらに掲載されてるとのことです。
●特集タイトル
使うため、販売するために買いたいセラピーアイテム
健・美・癒コレクション100
●掲載記事
1章メーカー、ディーラー、バイヤーに聞く!
「編集部注目アイテム一挙大公開」
担当者の推し商品(4P)/アイテム20品
●掲載アイテム
ティンシャ8シンボル
ティンシャE
https://ec.tsuku2.jp/items/73620200991290
ティンシャJエンボス黒
https://ec.tsuku2.jp/items/01090220521820
私も気にいって使用している一押しの商品!音の響きもとても綺麗です。
自力整体も掲載されているようです。
ツクツクの店舗からもご案内させていただいますね。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/93202270130037?t=3&Ino=000010909300
30日間無料オンラインクラス
100円
◇自力整体とは?
経絡治療+整体治療+整食法+整心法
全て併せて 自力整体
自力整体とは、慢性的な不調の改善と予防を目的とした自己治療法の一つとして一般的な整体治療と違い、治療師の施術を受ける治療ではなく自分自身で行うのが特徴です。
先週のママ友関係のメールマガジンの続きを書いていたら消えてしまいました・・・。
気が向いたら、また改めて書きますね。
スピリチュアルをお仕事としてやるなら、すごいヒーラー、スピリチュアルな世界観をふわっと書くほうが良いのかもしれませんが、すごい人を演出すると、クライアントさんは先生を崇拝する世界になってしまうんですよね。なんか違うな、と。
出来る限り飾らず、かっこつけず、気ままに思うコト、気づいたことを書いています。そのほうが、お役にたつかな?と思うからです。感覚も強いのですが、実は現実的ですからね~
クライアントさんからご感想いただき、自分の今とすごく似ていて・・・とお言葉をいただくことが多く、フィールドは異なるものの、一緒に課題と向き合っているようです。
色々書きたいものの、長文になってしまうので今日はここまでにしますね!
良い一日になりますように!