mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
ベジタリ通信No.23
皆様こんにちは♪
熊本でアスパラガスと季節のお野菜をつくっているベジタリです。今日は節分です。もうすぐ春ですねー♪。早いもので、アスパラガスの作業が1月10日から始まって、刈り取り、畝かき,バーナー焼きとハウスの外張りのビニール取り替えと作業が続きました。温めの作業に入る前に、2月1日昨日、堆肥撒きしました。来週、内張りのビニールはりがありますが、外気温が暖かくないと、アスパラガスの春の芽吹きのスイッチが入りにくいと言う事で,寒さにあてて、今じっと時を待っている所です。熊本でも,もうアスパラガスが出来ている農家さんもあり、状況は場所や環境次第で変わります。今年5年目の我が家のアスパラガスは、3月がピークの感じです。毎年少し変わりますが、出てくるまで今しばらく楽しみに、お待ちください。♪♪♪
今のアスパラガス畑の様子です。堆肥を撒きました。
【2月のマルシェはお休み🙇♀️】
2月は、寒すぎで路地のお野菜がまだ,なくてできません。玉ねぎ、スナックエンドウ、空豆、大根、ほうれん草、キャベツがまだ成長してなくて、3月までお待ち下さいね。
【ベジタリのおすすめ】
今年も年明けから、風邪やインフルエンザ,コロナ,色々な感染症が流行してますね。寒いと免疫力が下がりがちです。そんなときおすすめなのが
酵素玄米です。同じ熊本で酵素玄米を作られている『酵素玄米研究所たまな』さんの初回限定の送料無料のお得な商品。ビタミン類も豊富に取れて、消化にも良く、免疫力アップ間違いなし!
こちらから↓↓購入出来ますよ。
https://ec.tsuku2.jp/items/25824405001182?t=3&Ino=000011195700
【フレンド招待のおすすめ】♪♪♪
このメルマガを読んでいただきありがとうございます。そんなステキな皆様に、ツクツク通販サイトのマイページにフレンド招待があるのは、ご存知ですか?お友達にそこのQRコードを読んでもらって、招待されますと、招待した人された人
それぞれ100ポイントもらえるんですよ。ぜひやってみてくださいね。おすすめです。