書道家【小川光喜】作品と生き方でポジティブなエネルギーを届ける

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

1月23日21時。 ひふみの夜に、ひふみ夜会(無料)

【ビビりながら踏み出す一歩の話】

人生、色々な時がございますね。

やる気満々の時・やる気空っぽの時
自信満々の時・自信空っぽの時

人間なんでねぇ。
色々な時がございますね。

何かに挑戦したり、新しい一歩を踏み出そうという時、やる気満々であれば、自信満々であれば、想いを行動にうつしやすい。
でもまぁ、さっきも書いたけど、そんな時ばっかりじゃない。


やる気が空っぽの時、自信が空っぽの時って

『この一歩を踏み出したからって、大きく変わるわけじゃないしなぁ・・・。』とか

『そもそも、この一歩って、踏み出す意味あるのか・・・。無いんじゃね?』とか

いろいろ理屈を並べて、なんとか自分が一歩を踏み出すことを阻止しようとするね。

こういう時って、本当に言い訳の正当化が凄い🤯
感心するほどに、やらない理由、やらなくてもいい理由を捻り出す👏👏

とは言え、本来は
挑戦してみたいな、やってみたいな、踏み出してみたいな。と思った一歩な訳なので、心のどこかでは、それが言い訳だと分かってる気がする。


今まで踏み出した一歩達の中に、少ないながらも、やる気空っぽ・自信空っぽの状態でも、それでも踏み出した一歩があります。

振り返ってみると、簡単に踏み出せなかった一歩の方が、その後も歩みが進んでいくと思います。

それは多分、その一歩にはいつも以上に勇気が込められているからだと思います。
勇気が込められた一歩だからこそ、その足跡は👣他の一歩よりも色濃く残るのではないだろうか?

色濃く残る足跡だから👣、他の人からも見つけられやすく、応援されやすいんだと思う。

故に、ビビりながらの一歩は、その後も進む🏃‍➡️🏃‍♂️‍➡️🏃🏻‍♀️‍➡️



今、やらない理由をもっともらしく自分に伝えてるあなた☝️
応援されやすい一歩が、踏み出せるチャンスだよ🎉🎉🎉


🌕🌕🌕🌏🌕🌕🌕🌞🌕🌕🌕🪐🌕🌕🌕

今日もいいこと書いてるなー👏と思ってくれたあなた‼️俺の宣伝をお願い🙇

【小川インフォメーション】

❶1月23日21:00〜
ひふみの夜に、ひふみ夜会(無料)

【書道家小川光喜の言葉のお馬鹿解釈】
この言葉、こう解釈した方が人生面白くなるんじゃない?
↓↓↓
参加希望の方は、ショップお問い合わせから小川または、担当 板東までご連絡下さい。zoomIDをお知らせします。

❷1月31日.2月1日.2月2日
小川光喜の感性爆発道から外れた書道教室【恵方書き】
『恵方書き』の『恵方』とは、あなたが進みたい未来の方向👍


❸古事記ボンバイエ
⚫︎1月25日(土)14:00〜16:00
⚫︎2月1日(土)10:00〜12:00
場所:my color
料金:2,683縁

❹沖縄リアルイベント
【感性を高める講座】
感性爆発書道教室・パフォーマンス・書き下ろし・古事記ボンバイエ
(特別パフォーマンス)など、スペシャルな3日間!
https://home.tsuku2.jp/f/Event/7

Instagram
https://instagram.com/hikariyorokobi?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==

facebook
https://www.facebook.com/mitsuki.ogawa.50

公式ウェブサイト
https://mitsuki-ogawa.com/

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する