mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
「言い換え」注意
こんにちは。
作文110番の森下です。
私が住んでいる茨城県は・・・
サツマイモの産地!!
毎日のようにおやつには「焼き🍠」「干し芋」を
食べています!
意外や意外?!おしゃれなケーキよりも🍠が好きでーす。
冊子「(元)採点者だけが知っている!!
『作文審査員・入試担当者はここを見る!』
入試に合格できる作文のコツ」をプレゼント中
※ご希望の方はメッセージかメールでお知らせください。
PDFを送らせていただきます!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp
◆メルマガの感想やリクエストなど
お気軽にご連絡くださいね!!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp
国語や文章を書く際、
比喩表現や具体例を用いて
説明をわかりやすくすることは
とても大切です。
しかし、具体例を一言で言い換える際には注意が必要です。
たとえば、「イチゴが大好き」と「果物が大好き」
という表現を比べてみましょう。
一見似たように見えるこの2つの表現ですが、
実際には意味に違いがあります。
イチゴが好きだからといって
他の果物、たとえばブドウやミカンが
好きであるとは限りません。
この場合、「果物が好き」という
一般的な表現に言い換えることは
正しいとは言えないのです。
逆に、「果物が好き」という場合は、
その中にイチゴも含まれるため、
「イチゴが好き」と言い換えることは問題ありません。
このように、具体的なものと一般的なものを
行き来する言い換えには要注意です。
特に比喩表現では「何を指しているのか」を
誤解しないよう、正確な言葉選びが大切です。
これらの間違い…国語の記述ではやってしまいなので要注意🖊
ちなみに私は食べることは好きですが、が、が、
食べ物の好き嫌い、多いです。
オシャレな甘いものよりも
豆、芋、ナッツを好んでおやつに食べてます!
でも周囲はには甘い物大好きと思われています💦