健康料理スクール『Onenessfood/ワンネスフード』

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

2月23日(日・祝)開催「食べるセラピー、食べて開運」のお食事会、料理案は

💕食べるセラピー㊗️食べて開運💕

こんばんは
ワンネスフードのタド・ジュンコです。

かねてより予告していました
新春のお食事会、正式にお誘い申し上げます。

⭐️今日は、お料理案も少しお知らせ⭐️

✨おすまいから遠くても近くても^^いらっしゃれるよう、三連休の中日(天皇誕生日)に開催します。

💕食べるセラピー㊗️食べて開運💕

【日時】 2025年2月23日(日・祝)12:00〜15:30 開場 11:40
【会場】 たまサロン(都内港区赤坂)
【会費】 11,000円(税込)
【定員】 16名様

【お申し込み方法、流れ】

ツクツクショップのwebチケットをご購入ください。 
↓ こちらです 
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/14409202181051


2 お手続き完了後、道順等お知らせします。
ご不明点は、気軽に 
info@onenessfood-planet.com  までメールをくださいませ。


⭐️お料理案⭐️

【こんなお料理です】
ホリスティックな和ビーガン

・タカキビまたは、小豆のテリーヌ
・生野菜と果物のサラダ
・新春の野草の和スープ
・玄米ごはんまたは雑穀粥
・整うスウィーツ

身体へのよい作用がはっきり出る、最新栄養学のプラントベース・ホールフード理論を踏まえ、日本の伝統食養生を融合しています。 

ホールフードは
ホール(全体)、ヒール(癒し)、ホーリー(聖なる)、ホリスティック(全体的な)
のホリスティックに繋がります。 語源は全部同じ。

こうしたホールフードに
3次元でいうところのミラクルが起こる、物理があります。

上記メニューは案でして

(まだ、思案しています。
レストラン経営時に人気だったビーガン料理の雑穀(タカキビ)テリーヌを
お出ししようか、それともあずきのテリーヌにしようか。。。

イベントでおいしいと言っていただいた、古代小麦の焼き菓子とローフードのクリームにしようか、
スピリチュアル雑誌『anemone』のご依頼で作った炭のプディングにしようか。。。

もしかしたら、覚えていてくださる方もいらっしゃるかもしれません。

スピリチュアル雑誌のanemoneに連載していた料理も入れようかと思っています。

いま、特にオンラインのコースでは
最新栄養学の理論を多めに入れて、結果がわかりやすいもの、手間があまりかからないものを、お教えしています。
でもイベントとしてはこーゆーのおいしい😋迷う、どっち食べたいですか?😆)

かつても、いまも、オンラインコースもリアル食事会も、
栄養素を超えた氣を用います💞 これを大切にしています。

そして
おしゃべり💕loveたくさん。
リアルでお会いするのは久しぶりの方も初めての方も、
リラックスして、くつろいでください。

運気上がります💞

楽しみにいらしてください。
お申し込みをお待ちしています。

あと1ヶ月と少しなので
お早めにお申し込みください。
日程調整を、ぜひよろしくお願いします。

料理写真は、まだ案ですが
こちら、アメブロ「宇宙エネルギーと繋がる食卓」 にすこし載せました。
よかったら覗いてみてください。

https://ameblo.jp/saikainoniwa/

感謝をこめて

タド・ジュンコ

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する