mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
第225回 実母も義母も(^▽^)/
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
昨秋から、義母と実母の健康寿命を伸ばすために
どうしたらよいかを考えて、2か月半が経ちました。
アロマと体操で、まずまずの滑り出しです(^▽^)/
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
義母は転倒時の圧迫骨折から
更に背中が曲がり、
昨年の今ごろは、“え~、こんなに小さくなっちゃったの!?”
という感じでした。
脚も、膝とくるぶしのちょうど半分くらいの高さまで
瑞々しい大根のような感じで、
膝周りの太さと足首の太さが同じ様でした。
しかも、血液循環が悪いので、赤血球の鉄の色素が
皮膚にまで滲んでいる状態で、
小さな傷を作って、雑菌が入ったら、
蜂窩織炎にもなりかねないような状態でした。
重い脚が上がるはずもなく、
杖を突いて歩くまでなっていました。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
こんな脚ではまずいよねと思っても、
義母は背中が曲がって、頭が前に出ているから
首が凝ってしょうがないらしく、
リクエストは首のアロママッサージ・・・。
この状態では、のれんに腕押しで・・・。
体を動かさないのだもの、
首の凝りが解消するはずないものね。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
そこで、作戦変更。
11月からは、
NHKの「朝の体操」と「みんなの体操」を
ほぼ毎日行いました。(合わせて10分)
NHKの体操って、結構腕を挙上する体操が多いのよ。
これが幸いして、首に繋がっている筋肉もほぐれてきて、
最近は、首のアロマトリートメントはしていなけれど
あまり、痛くないらしい(^▽^)/
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
首のマッサージをする代わりに
膝から下のマッサージを2日に1回くらいのペースで
1回30分くらい行っています。
こちらも、いい感じ。
指圧しても全く、指が入っていかない感じだったけれど
氷が溶けていく感じで、柔らかくなって、
元の細い脚になってきています。
茶色色素も段々散って、
元の肌色に戻ってきたところも出てきました(^▽^)/
足取りも、早くなって、歩く様子も安定してきています。
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
運動とアロマのトリートメントは
人を元気にさせるよ(^▽^)/
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
2025.1.12㈰・午前、「アロマ膝ケア体操」です。
膝ケア・オールインワン、もしくはホホバオイル購入で、
このzoom講座特典として、参加いただけます。
喜んでいただいているので、まだまだ継続します(^▽^)/
・オールインワンA https://x.gd/P4cj0
・オールインワンB https://x.gd/jGbxc
(すみません、こちら只今欠品中)
・ホホバオイル
https://x.gd/o19qq
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
講座の開始時刻よりも早くzoomをOPENしています。
膝のどの部分が痛いのか聞いています。
それに合わせて、トリートメントの内容を
毎回変えています(^▽^)/
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
どうして、アロマオイルで悩んでいる膝が治るかの
オイルの理論が書いてある本は以下です。
絶賛発売中です。
「自分で治す、家族を治す!アロマ膝ケア®」
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
骨に豊と書いて體(からだ)です。
骨が豊かだと良い人生が送れるよ(^▽^)/
善玉Caは2タイプあります。
・Caタブレット
・Caパウダー
・善玉Caのこと知りたい方はこちら
整形外科医の常識をも覆す「奇跡のカルシウム」
。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
<アロマならちゃんのセミナー>
■「アロマ膝ケア体操」
皆さんと一緒に膝も良くして、
体操で少し下肢の筋肉つけたいと思っています。
オイルケアの後の体操は効果抜群よ。
2025.1.12㈰、1.26㈰、2.15㈯
https://x.gd/tcoEv
1チケットで2回受講できます。
また、オールインワンAもしくはB、ホホバオイルを
1本以上ご購入の方に
https://x.gd/P4cj0
https://x.gd/jGbxc
本講座の2回の参加をプレゼントします。
膝ケアもしっかりやるし、
大腿の筋肉つける運動もします。
脚は自分で作るもの。
元気で奇麗な脚を手に入れましょう。
■あなたの体を立て直す・カルシウム講座・第41回
カルシウムの意外な働きを知り、骨・関節のお悩みを改善するヒント講座
カルシウムのこと知っているのと知らないのとでは、大きな違い!
2025.1.19㈰ 9:30~12:00
https://bit.ly/3MAWus7
10:00~12:00 Caの働き、善玉Caと悪玉Caなど
講師 一般社団法人日本予防医学推進協会 島田 出さん
9:30~9:50はアロマならちゃんの前座講座を行います。
■本物のセラピストになる!「アロマ膝ケア®プロ養成講座」
https://bit.ly/3xuvWDc
リラクゼーションではなく、
本当に喜ばれる施術を学ぶ講座です。
アロマ膝ケアを行うための理論と実技を
動画で学ぶので、
ご自身のスケジュールに合わせて、
学習が進められます。
実技の確認はzoomや対面で行います。
膝だけではなく、外反母趾や座骨神経痛など、
下肢全般のトラブルを解決する方法まで学びます。
サポートするのは、楢林佳津美です。