トップ
私達について
商品一覧
お知らせ
動画セット、小論文講座
試験に出る「中学国語」動画講座
親子で学べる文章動画講座
ウェブチケットSHOP
マイページ
ログイン
ファンになる
ファンクラブ参加中
お気に入り登録
お気に入り登録済み
メルマガ購読
メルマガ購読済み
トップ
私達について
商品一覧
商品一覧
ウェブチケット
お知らせ
動画セット、小論文講座
動画セット、小論文講座
試験に出る「中学国語」動画講座
親子で学べる文章動画講座
ウェブチケットSHOP
マイページ
ログイン
mail magazine
backnumber
メールマガジン バックナンバー
メルマガが存在しません
メールマガジン バックナンバー
過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。
メルマガを購読する
2025/04/13
カタカナの持つ印象
2025/04/06
未経験こそ、伸びる?!
2025/03/30
言葉の重要性
2025/03/23
春だからこそ引きこもってます💦
2025/03/16
会話より文章の方が断然簡単
2025/03/09
どんな答えにも大うけ?
2025/03/02
正論と感情のズレ
2025/02/23
よく読まないとひっかかる!
2025/02/15
AIにイラストを描いてもらった
2025/02/09
節分、節文
2025/02/02
裏をかく・・・
2025/01/26
化学で「枕草子」
2025/01/19
「言い換え」注意
2025/01/12
そもそも、人間は緊張する
2025/01/05
イメージ
2024/12/29
折句
2024/12/26
押し迫る、押し詰まる
2024/12/15
不安の正体
2024/12/08
人生終わる?
2024/12/01
知ると面白い
2024/11/23
過去問、取り組む順番
2024/11/17
結局、何が言いたい?
2024/11/10
「荷が勝つ」「荷が重い」
2024/11/03
伝えるって…難しい
2024/10/28
21日あれば大丈夫?!
2024/10/20
難解な文章?!
2024/10/13
史上最高の発明の1つ
2024/10/06
超簡単な作文の裏技
2024/09/29
根本的に・・・
2024/09/22
お彼岸
2024/09/15
お椅子?
2024/09/08
この慣用句の因果関係分かりますか?
2024/09/01
考え方・調べ方そのものを調べる
2024/08/25
読書感想文、何を書けばいい?
2024/08/18
正論ほど怖いものはない?!
2024/08/11
学習記録
2024/08/04
何を見本にする?
2024/07/28
イメージできるか?
2024/07/21
ワークシートって便利?
2024/07/14
感想文の書き出し
2024/07/07
HPリニューアルしました!
2024/06/30
地雷
2024/06/23
環境って大事
2024/06/16
分からないのは頭が悪いからではない!
2024/06/09
鶴の恩返し、浦島太郎
2024/06/02
指導者の生の声
2024/06/01
指導者の生の声
2024/05/26
ささる文章の特徴
2024/05/19
比喩的表現のすすめ
2024/05/12
答え方って難しい!
2024/05/05
失敗しないためには○○○が大切
2024/04/28
今も昔も苦手です。
2024/04/20
ブロッコリーと入浴?
2024/04/14
美人は3日で飽きる?
2024/04/07
知識は使いこなせてなんぼ!
2024/03/30
ミステリーメール2
2024/03/24
ミステリーメール
2024/03/17
産まれたての仔馬
2024/03/09
お手?!
2024/03/03
唱歌は定型詩が多い
2024/02/25
なぜ部分点?
2024/02/18
数字は書いたものの・・・
2024/02/11
長所100個書けますか?
2024/02/04
「鬼」って怖い?いい意味?
2024/01/28
6割はE判定?
2024/01/21
コンセプトは何?
2024/01/14
【小論文で逆転合格を🖊】
2024/01/07
今年もよろしくお願いいたします。
2023/12/31
個人的な「今年の漢字」
2023/12/23
頭でわかっていても・・・
2023/12/17
「3D」を捨てよう!
2023/12/10
余計なこと(?)はしないで
2023/12/03
あはれ、をかし
2023/11/26
○○は語る
2023/11/19
古人と遊ぶ
2023/11/11
慣用句のススメ
2023/11/05
本音は何❓
2023/10/29
ブロック解除なんて単純です。
2023/10/22
「便利」という名の罠
2023/10/14
品格を落としています
2023/10/07
「赤ちゃんが乗っています」ってどう?
2023/09/30
素読のススメ
2023/09/24
ツールが増えただけ
2023/09/16
ありえない「迷信」
2023/09/09
君は「何様」?
2023/09/02
誰が書いた文章❓
2023/08/27
小野小町になりたかった❓❕
2023/08/20
背が高い、低い、どっち?
2023/08/13
怖いもの見たさで・・・
2023/08/05
何を尊重する?
2023/07/30
エンドレスの文章
2023/07/22
読書感想文を親に丸投げはやめて
2023/07/15
私、踊りが下手ですが何か?
2023/07/09
敢えて外す・・・
2023/07/02
文豪に対してそこまで言う?
2023/06/25
文化が異なるのです!
2023/06/18
文豪に対してそこまで言う?
2023/06/11
今晩、100円マルシェに出店します!
2023/06/03
良い点を取るためには・・・
2023/05/28
バクって・・・
2023/05/21
そんなこと聞いてません!
2023/05/13
何度言ったらわかるの?
2023/05/07
「心臓に痛みを感じる」って?
2023/04/30
計算された組み合わせ
2023/04/23
本日限り&タイマー作戦
2023/04/15
100円でいいの?
2023/04/09
1年後には37倍に?!
2023/04/02
ルールを知っているけれど・・・
2023/03/26
ラーメン屋さんのメニューにラーメンがない?!
2023/03/19
「読経」の読みは?
2023/03/12
ラーメンにおばちゃんの指が入っている!
2023/03/05
マニュアル通りのデートしたいですか?
2023/02/26
三寒四温を体感中
2023/02/19
個人塾の役割って?
2023/02/12
どんなテーマでも書けるようになった!
2023/02/05
なぜ記述で△しかもらえない?
2023/01/29
緊張のあまり…森下、極度の寝不足です
2023/01/22
酷すぎる解説書
2023/01/15
これでプラス5点を稼げる!
2023/01/08
まさか・・・の合格・不合格
2023/01/01
明けましておめでとうございます。
2022/12/25
思わず膝を打ちました!
2022/12/18
クリスマスキャンペーン
2022/12/11
本人が気づくことが大切!
2022/12/04
音読み・訓読み
2022/11/27
「あるある」ダメダメ作文3選
2022/11/18
眠気防止、健脳食!
2022/11/13
自分のしっぽをかもうとする動物と一緒?
2022/11/06
「3割」をどうとらえるか?
2022/10/30
どうやって音読させたか?
2022/10/23
本文を読まずに答えられる?
2022/10/16
親子バトルを有意義なものにするには?
2022/10/09
まさか自分がひっかかるなんて・・・
2022/10/02
特殊な例って役立たない!それよりも・・・。
2022/09/25
蛍光ペンによる塗装
2022/09/18
本当に記述が苦手?
2022/09/11
最後の砦?
2022/09/04
意味が通じる読み方が訓読み?
2022/08/28
本音なんて聞いていません!!
2022/08/21
同じ日本語なのに・・・?!
2022/08/14
え?あの人もユーチューブ配信?!
2022/08/07
イメージ出来ない…(泣)再送
2022/08/07
ぼく・私って誰?!
2022/07/24
便利な情報で書けるならばプロはいらない!?
2022/07/17
中学古典、侮ることなかれ!
2022/07/10
私自身が受けたかった「読書感想文」講座!
2022/07/03
3回書くよりも3回〇〇〇した方がいい!
2022/06/27
まんまとひっかかってしまった!
2022/06/19
探すべき内容は何!
2022/06/12
やみくもに探すのはやめて下さい
2022/05/28
コレをするだけで一瞬で答えが?!
2022/05/22
1番知りたいことを解説してもらえない?!
2022/05/15
必見!選択肢の間違い直し
2022/05/08
最後の2択で迷う・・・どうすればいい?
2022/05/01
詩を学ぶための、とっておきの方法
2022/04/23
先走ると転ぶ?!
2022/04/17
ますます難化している選択肢
2022/04/10
どんな字を書けばいい?
2022/04/03
オレオレ詐欺ならぬ・・・?!
2022/03/27
「青」が勉強にいい?
2022/03/20
幽体離脱しないで!
2022/03/15
「ん?ん?ん?!」
2022/03/13
一文字も書けない・・・時の救世主!
2022/03/06
「あるある」!一文字も書けない・・・
2022/03/03
今だけ!!「新春」国語動画割引キャンペーン!
2022/02/27
初めてのお店でお肉をどうやって探す?
2022/02/20
なぜそう答える?もったいなすぎっ!
2022/02/13
予備知識は不可欠です!
2022/02/06
時代劇の見過ぎ?
2022/01/27
入試直前に出来る作文対策とは?
2022/01/22
読んだことがある文章ならば解ける?!
2022/01/16
「僕って小論文、得意なんだよね〜!」と言わしめた方法とは?!(最終回)
2022/01/13
「僕って小論文、得意なんだよね〜!」と言わしめた方法とは?!(2)
2022/01/02
「僕って小論文、得意なんだよね〜!」と言わしめた方法とは?!
2021/12/31
キャンペーン最終日です!
2021/12/30
「なぜ○○が大切かというと□□だからです」は使っていい?
2021/12/26
物語・小説問題の意外な落とし穴
2021/12/25
クリスマスキャンペーン
2021/12/23
冊子ご希望の方へ&「一か月の勝者」
2021/12/19
前に似たようなのやった気が?!
2021/12/12
要約の基本とは?
2021/12/03
詩の解釈にはご用心
2021/11/28
可哀想なぐらいに国語だけが出来ない?!
2021/11/23
保護者&生徒の声から生まれたサービス!
2021/11/17
文章の型を身につける読み方(≠書き方)
2021/11/13
適切な句読点の数って?!
2021/11/07
入試作文≒人物チェック!これを知れば何を書けばいいかが見えてくる!
2021/11/05
作文ネタを思いつかない時の裏技とは?!
2021/11/03
これだけは絶対にはずせない!
2021/11/02
冊子ご希望の方へ(再送)
2021/11/02
冊子ご希望の方へ
2021/10/31
1点の内訳
2021/10/24
便利な文章の「型」!!
2021/10/17
初めまして!「作文110番」です!