mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
【Vol.45】12/15(日)満月のお知らせ
みなさまこんにちは。木の環のメルマガを
ご購読いただきありがとうございます。
本日は新月満月アラームです。
明日12/15は満月でございます。
よもぎのムーンライナーをお持ちの方は、
ぜひライナーをつけて、ご就寝くださいませ。
よもぎの浄化力と満月の力を借りて、
日々の憂いを出してしまいましょう。
ライナーをお持ちでない方は、
こちらからご購入いただけます。
すでにお持ちの方も、新月と満月には関係なく、
毎日の洗い替えにいかがでしょうか。
ご注文お待ちしております。
https://ec.tsuku2.jp/items/52234004036284-0001
インスタからも商品詳細ご覧いただけます。
https://www.instagram.com/p/C7q5aFPhci6/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
12月も半ばで飲み会シーズンですね!
私は下戸なので飲みませんが、
飲み過ぎたら補給してほしいのが、
マグネシウム、亜鉛、ビタミンB群です。
(突然始まる栄養講座)
マグネシウムについては
以前、メルマガで特集しましたので
ぜひバックナンバーをご覧いただきたいのですが、
亜鉛やビタミンB群はメンタルに関わる栄養素です。
足りていないと夜に一人反省会を止められなくなったり、
こだわりが捨てられない、突然虚しくなる、
イライラが止められなくて隣の人に八つ当たりする、
などなどメンタル不調が出てくることも。
実はあなたのネガティブ性格は、
栄養不足が原因かも?なんてこともあるので不思議です。
実際私も食事改善したら、
後ろを振り返らないポジティブだけが残りました。
そしてこれらのミネラルとビタミンは
糖代謝にも深く関わっていますので、
欠乏しっぱなしにはしておきたくない栄養素です。
前回触れた「まごわやさしい」もそうですが、
(豆、ごま、海藻、野菜、魚、きのこ、いも)
ビタミンB群は肉・魚の他に、
さつまいも、パプリカ、ナッツ類、バナナ
などでも補給できます。
亜鉛は牡蠣が有名ですが、ご飯にも入っていますし
納豆、豆腐、たまご、ほたて、さんま
など身近な食材にも含まれています。
ご参考にされてください。
基本的には、ご飯をしっかり食べて、
エネルギー補給をすることが大切です。
栄養不足の状態は身体をブラック企業状態に
しているのと同じですので、
栄養を入れてホワイト企業にしてあげてくださいね。
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
次回もお楽しみに。
木の環