ボディケア・パーソナルトレーニング 〜Naturelaナチュリラ〜 ひらたみほ

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

♦︎♢ナチュリラ通信♦︎♢ スマホ首から解放される!原因とセルフケアのポイント

ボディケアトレーナー ひらたみほです。

早いもので今年も残り20日となりました。
この時期になると、急に首・肩・背中の不調を訴えるかたが
多くなってしました。

今回は、現代人にとって身近な問題である
「スマホ首」についてお伝えします。

スマホ首とは、スマートフォンの使用によって生じる
首や肩の痛みやこりのことをいいます。

長時間のスマホの使用は
私たちの身体にさまざまな影響を及ぼします。

今日のテーマは、
スマホ首の原因とセルフケアのポイントについて
詳しくご紹介します。

【スマホ首の原因】
スマホ首の原因は、主に以下の3つと言われています。

1. 姿勢の変化:スマホ使用時に首を前方に突き出したり、
肩を丸めたりすることが多くなります。
このような姿勢は、首や背中の筋肉に負担をかけ、
痛みやこりの原因となります。

2. 長時間の使用:スマホは便利なツールですが、
長時間使用することで目や首の筋肉に疲労がたまります。
長時間同じ姿勢を維持することで、筋肉の血行が悪くなり、
痛みやこりが生じることがあります。

3. ブルーライトの影響:スマホやパソコンの画面から発せられるブルーライトは、
目に直接刺激を与えます。長時間のスマホ使用によって、
目の疲れが増し、首の筋肉も緊張してしまいます。

【スマホ首のセルフケア】
スマホ首のセルフケアには、以下の3つのポイントがあります。

1. 適切な姿勢の確保:スマホ使用時には、背筋を伸ばし、
肩を下げたリラックスした姿勢を意識しましょう。首を前方に突き出さず、
画面の高さを目線に合わせることが重要です。

2. 休憩とストレッチ:スマホ使用の時間を定期的に区切り、
目と首の疲れを取るための休憩を取りましょう。
また、首や肩の筋肉をほぐすためのストレッチも効果的です。
首を左右にゆっくりと回したり、上下に傾けたりするなど、
簡単なストレッチを行いましょう。

3. ブルーライト対策:スマホ使用時には、ブルーライト対策を行うことも大切です。
ブルーライトカットフィルムやブルーライトカットメガネなどを使用することで、
目への負担を軽減することができます。

【まとめ】
スマホ首は、現代社会において多くの人が抱える問題です。
スマホ首の原因は、姿勢の変化、長時間の使用、
ブルーライトの影響などが挙げられます。
しかし、適切な姿勢の確保、休憩とストレッチ、
ブルーライト対策を意識することで、
スマホ首から解放されることができます。
日常生活でのセルフケアを取り入れながら、スマホを楽しむことが大切です。

ぜひ、これらのポイントを実践して、快適なスマホライフを送ってください。

【おわりに】
本メルマガでは、スマホ首の原因とセルフケアのポイントについてご紹介しました。
スマホ首の症状が気になる方は、ぜひご参考にしていただき、
日常生活に取り入れてみてください。
スマホを使いこなすためには、スマホ首のケアも欠かせません。
快適なスマホライフを送るために、
ぜひセルフケアを行ってください。

================================================

◉12月の東京(表参道)のセッション予定

12月
14日 10時 16時
22日 10時 16時
23日 14時 17時
28日 10時 13時 16時

で承ります。

ご希望時間をお問い合わせください。
https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000212116

※12月は年末スペシャルメニューをご用意しております。
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/12621014101021

※埼玉(所沢)でもセッション受付中
所沢駅徒歩5分 
日程はご相談ください。

出張セッションのご相談も承ります。
メルマガへのメッセージもしくは
こちらの公式LINEのチャットで
曜日、時間、場所等
ご相談ください。
https://lin.ee/4i4Kawr

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する