家族の笑顔のきっかけ!赤羽総合腰痛研究所

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

#17 共感のつもりが逆効果!?

こんにちは。
「言葉が変われば、未来が変わる!」

家族のほほ笑みのきっかけ!
理学療法士 赤羽秀徳です!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ほほ笑みの学校」便り #17
ー2024年11月15日ー   
ほぼ隔週金曜日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
今回のタイトル
 【共感のつもりが逆効果!?】
~相手の本音に耳を傾けるコツ~
 
 
▼「共感」は、コミュニケーションの大切な要素ですよね。
 
 
ですが、ちょっと気をつけたいのが
 

=======
「安易な共感」
=======
 
 
普段何気なくしている反応が、逆効果になってしまうこともあるんです。
 

例えば、
 
 
落ち込んだ様子の友人や知人が「最近孫が生まれたんです」と話してくれたとします。
 
 
思わず「それは嬉しいこともあるじゃないですか!」なんて返したくなるかもしれません。
 
 
でも、これが意外と危険。
 
 
相手にとっては「この人、私の本当のつらさをわかってくれていないのかな?」と思われてしまうことがあるんです。
 
 
「共感」の本質は、相手が本当に感じている気持ちに寄り添うこと!
 
 
「嬉しい出来事があったなら、気分も上がるよね」とは限らないもの。
  
 
相手が今、本当はどんな気持ちでいるのか、それを想像して耳を傾けることで、心のつながりがぐっと深まりますね。
 
 
「共感」と聞くと、ついポジティブな言葉をかけたくなりますが、相手の心の声をしっかりキャッチすることが大切。
 
  
ときには、「それでもつらいよね」と気持ちを受け入れる一言が、相手の気持ちを理解し、寄り添うための最良の「共感」になるかもしれません。

 
ちょっとした言葉の違いが、関係性を大きく変えることもあります。
 
 
だから、発する一言一言に、こころを込めて、相手に届けていきたいですね😊
 

今、「できそう!」「やりたい!」と感じることがあったら、是非!一歩。
   
 
出会うすべての人々の素敵な”ほほ笑み”のためにm(__)m
 
 
===========
人間関係が楽しくなる👍
【出前授業】
 開催報告・リマインド
===========
この授業は
「いじめ・自殺予防対策授業」 として、
園・小・中学校の園児、児童、生徒、教師、保護者対象に「無料」で45分~50分で開催しているものです。
 
保護者(大人)向けもありますので
職場の研修としても、ご活用ください!

まずは、お気軽にメッセージくださいm(__)m
 
★★★
先月、10月18日
愛媛の小学5,6年生向けに
オンラインで参観日の授業として
開催しました!
  
子どもたちの感想を紹介します!
 
<生徒の感想>
1.今日の授業で感じたことや気づいたことはありますか?
2.今後やってみたいこと、その他感想を書いてみましょう!
3.今日の授業の内容を、お友達やご家族など、どなたにお伝えしたいですか?

========以下、回答です。

1. プラスの言葉について学び、マイナスの言葉を使っていることがあるなと気づきました。
2. プラスの言葉を使い、自分も相手もいい気持ちにしたいです。
3. 祖母

1. 幸せは5つあることをしりました。
もっとプラスの言葉とマイナスの言葉について深めてみたい
2. 1つ1つの言葉に着目してプラスの言葉なのか、マイナスの言葉なのかを考えてからしゃべっていきたいと思います。
3. お母さん、おばあちゃん、おじいちゃん

1. 自分が感じている幸せに種類があることを知りました。
2. 友だちに関する幸せを手にいれたら他の幸せも手に入ることが分かったので、友達とたくさん話ししたり遊んだりしたいです。
3. お母さんに伝えたい。

1. なかよいが大事ということ。
2. プラスの言葉をたくさん使ってなかよしになることをやってみたい。
3. お母さん

1. 幸せなときを想像している時、「これを想像しているもの幸せじゃないですか」と言っていただきとてもすごいと感じました。
2. 家族に対してプラスの言葉を増やしていきたい。
3. マイナス言葉でしゃべった人。

1. 友達と話すと時にプラスの言葉を使うように心がけたいです。
2. 「自分」を大切にして笑顔で過ごしたいです。
言葉だけでなくポジティブな考え方をしたいです。
3. 家族に伝えたい。

1.しあわせ、とはうれしいという言葉だけだと思ったけど、5つの言葉に分けられていることが分かった
2.ケンカになったとき、プラスの言葉を使いたい。
3.家族です。

1.まずは、なかよしということを手にいれたら、他のものも手に入れられるということがよくわかりました。
2.プラスな言葉を使う、マイナスの言葉を使うなどは、自分でということが分かりました。
  なかよしということを手に入れたいです。
3.お母さん、妹、お姉さん2人

1.分かりやすくて勉強になった
  意外にプラスの言葉やマイナスの言葉は多いと分かった。
2.今後マイナスを減らせるように努力したいです。
3.お父さんやお母さんに伝えたいです。

1.マイナス言葉をかけられても、プラスで返したい。
2.みんなと仲良くしていたい。
3.お母さん

1.僕は、きにせず、マイナス・プラス言葉をつかっているから、いつでも意識できるようにしたいと思った。
 感じたことは、いつもよりすっきりした。
2.やってみたいことは、言っていい言葉かを考えていきたい。
3.今日きていないお友だちや地いきの人。
 
出前授業の概要・申し込みはこちらから↓
https://home.tsuku2.jp/f/hohoemi/osusumezyouhou/demaezyugyou


==========
赤羽 の おススメ!
【★たむら農園さん!★】
<秋のほくほくセット>
==========
 
今年もやってきました!
 
北海道真狩村たむら農園の“恋するマロン”。ホクホクで香ばしい後味がたまりません。
 
じゃがいもも人気の『きたあかり』ほか3種類から選べて、秋の食卓がグッと充実!
 
体に優しい旬の味、ぜひお試しを😍

https://farm.tsuku2.jp/detail_item.php?item=20024891205222&t=3&Ino=000011433700

 
★多くの方から、喜びの感想をいただいています!
=============
 幸せの輪が広がる😊
ツクツク!!!の【フレンド招待】
============= 
 
【パソコンでのフレンド招待の仕方】

1. https://home.tsuku2.jp/mypage/
  にメールアドレスとパスワードでログイン
2.マイページ画面を下にスクロールして
  「フレンド招待」をクリック
3.「招待用URL」・「2次元バーコードで招待」
  「ソーシャルメディアで招待」の
   いずれかから登録
 
【スマフォでのフレンド招待の仕方】
 
1.「ツクツクアプリ」を無料でダウンロード
2.アプリ・ホーム画面左上の
  「フレンド招待」をクリック
3.「招待用2次元バーコード」を
   “標準カメラアプリ”から読み込んでいただく
   あるいは
  「招待用URL」をシェアして登録

以上のいずれからの方法で完了すれば、
お互いに100P!!!いただけます!
 
是非、フレンド招待し貯まったポイントを、
ツクツク!!!でのお買い物にお役立てくださいm(__)m
 
最後までお読みいただきありがとうございました。

いつも応援しています!
また、次回のメルマガでお会いしましょう!
 
 言葉が変われば、未来が変わる!
 家族の笑顔のきっかけ!
 理学療法士 赤羽秀徳!!
 

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する