mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
残留農薬ゼロの新潟の佐藤農場さんのお米!
お読みいただきありがとうございます。あすかです。
世の中のお米不足を全くしりませんでした💦
川越近辺なら友人のお米をご紹介できるのですが、顔の見えるお付き合いができる方ではないと難しいので、
どこの地域からも買える新潟のお米をご紹介します。
ツクツクのお米の残留農薬ゼロの新潟の佐藤農場さんのお米です。
https://ec.tsuku2.jp/items/30110041312229?t=3&Ino=000010909300
【初回に限り/送料無料】精米10kg(成人約2人分/月)
ご新規様&ご新規様紹介専用メニューです。(ご新規か否かを購入履歴にて確認させて頂きます)ご紹介を頂いた方は、必ずご紹介様をメッセージにてお知らせください。ご紹介様には、追って送料無料メニューのURLをお送りします。128項目の残留農薬検査は「検知せず」の結果を得ているEM(微生物)
棚田で作られる田んぼは、美しい風景でしょうね~~!!
綺麗なお水と、安心の残留農薬ゼロのお米です。
値段も親切な・・・・
震災のたびに、コロナ禍も、たびたびスーパーから消えてしますね💦
年間のお米を確保することも、家庭にも、農家さんにとっても良いことだと思います。
「定期便でお届け」がお勧めです。
https://ec.tsuku2.jp/items/91005200007253-0001?t=3&Ino=000010909300
ぜひ、よろしくお願いいたします。
【定期購入】精米10kg(成人約1人分/月)初回のみ10キロ×2袋
初回のみ「精米10キロ×2袋をお送りします。2ヶ月目から、毎月末に「精米10キロ×1袋」をお届けします。減農薬・減化学肥料栽培だけでなく「棚田米+EM栽培+農法特許触媒栽培」を実施残留農薬は検知されないEM(微生物)栽培米農作業の様子 https://www.youtube.com/watch?v=9j-5Uix8lJ0
佐藤農場さんのサイトより抜粋
↓ ↓ ↓
残留農薬ゼロの棚田米をお届けします。
豪雪地の限界集落で耕作放棄から里山を守り、棚田米を生産販売しています
1)令和5年産は8年連続残留農薬は検出されず、食味スコアーは「94」を記録しています
2)EM栽培(有用微生物)+減農薬栽培+特許農法(用水のイオン分解)を取り入れ、安心・安全な米作りをしています
3)籾摺り調整作業(玄米)と精米作業(白米)工程で色彩選別機を導入し、品質には絶対の自信があります
4)魚沼産コシヒカリを、標高300mの棚田で飲料水にもなる 自然湧水と雨水だけで作っています。(天水田)
平均積雪量3mのミネラルたっぷりの雪解け水と、標高300mの棚田の昼夜の温度差が作り出す棚田米の美味しさは、どこの生産地も真似ができません。
田圃ではホタルが飛びメダカが泳ぎ、秋には赤とんぼが飛び交う自然環境で稲刈りををしています。
田植えから稲刈り・精米・袋詰めまで、生産者の私がご注文を頂いてから精米と出荷をしています。
お米は生鮮食品!冬期間は「籾付きのまま雪中保存」を実施し、食味を守るためにその後は専用貯蔵庫で低温保存をしています。
当月中の取り置きも可能です。ご希望の方は、メッセージにてお知らせください。