こなとカフェ こなくりや

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

✨敬老モーニングのご報告✨

こんにちは。こなとカフェ こなくりや店主の大庭です。

先日の敬老の日はいかがお過ごしでしたか?

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

私は、名古屋人らしく喫茶店でモーニングを食べるのが日課の父のために、一念発起して

✨手作りパンとオーガニックコーヒーの敬老モーニング✨を用意しました。

レシピは、こなとカフェ こなくりやで月に一回開催している粉もんワークショップ【FLOUR CLASS】で教えてもらったクイックパン(シナモンロール)です。


習った材料は強力粉、きび糖、水、塩、ドライイースト、ナッツ等。

簡単なうえに計量から60分弱で焼き上がるんですよ!


実は思いついたのが当日の朝だったので、キッチンにあったスペルトと黒糖を使いました。

そしてデーツシロップとオーガニック生ナッツ、ドライフルーツ。

さらに血行促進に良いと言われるシナモンパウダーをたっぷり✨振りかけました。

スペルトだけでは生地が柔らかく、巻くのが難しい…

強力粉をブレンドすれば良かった、と反省しました。


スクエアパンがなかったためマフィン型を使ったので(当然ながら)丸くなりました。




あれ、焼きすぎたようです(汗)

父は「ちょっと固いね」と言いつつ、完食してくれました。


後で講師のもちださんにアドバイスをもらいました。

・マフィン型だとロールひとつが独立して火通りが良くなるので、焼き時間を短くする

・スペルトは水和が良いので、水分量を60%くらいに減らす

なるほど!これでスペルトでもきれいなロールができますね。

次回はいつ焼こうかな♬

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

★ スペルトは分類こそ準強力粉ですが、強力粉から薄力粉までカバーする優れもの。

英語ではall purpose flour(汎用粉)と呼ばれます。

我が家のパン、ケーキ、焼菓子、ピザ生地(強力粉をブレンド)、お好み焼き、天ぷら粉はスペルトでOK!

キッチンにひと袋あると便利ですよ。

詳細はこちらから↓

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

低GIの古代小麦【スペルト小麦 1kg】ドイツ産 体に優しい小麦粉をパンにもお菓子にも

低GIの古代小麦【スペルト小麦 1kg】ドイツ産 体に優しい小麦粉をパンにもお菓子にも
価格:1,330円(税込)20 ポイント

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*

★ 一緒に淹れたのはオキノ スペシャルブレンド。

豆を挽いたとき、ドリップしたときの香りの良さといったら!

我が家では30年来愛飲しています。

詳細はこちらから↓

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

香りの秘密は職人技の二度焙煎!【オーガニックコーヒー豆/粉】200g|スペシャルブレンド

香りの秘密は職人技の二度焙煎!【オーガニックコーヒー豆/粉】200g|スペシャルブレンド
価格:1,512円(税込)23 ポイント


◆◆-------------------------------------------------------------◆◆
簡単!ポイ活でポイント「ツクツク!!!
お友達招待でツクツク 100ポイント(100円相当)もらっちゃいましょう!

「マイページ」を開く
https://tsuku2.jp/mypage/

「フレンド招待」をタップ

URLか LINEでお友達招待

ご登録してくれたお友達にもアナタにもツクツク!!!から100ポイントずつプレゼント

たとえばお友達10名をご招待・ご登録で…

次回のお買い物に使えるポイントが1000ポイントたまります!

楽しくなっちゃいますね。


最後までお読みいただきありがとうごいました💓

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する