こなとカフェ こなくりや

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

Konakuriya Style発売2周年です✨

こんにちは。こなとカフェ こなくりや店主の大庭です。

9月も半ばになるのに暑いですね。

9月も半ばといえば…今月はKonakuriya Styleオーガニックカフェインレスインスタントコーヒーの

発売から2周年です!

わずか数年前のことですが、日頃はすっかり忘れている思い出を書き連ねてみようと思います。


おすそ分けマーケットプレイス ツクツク!!!に参入してオンラインショップを開いたものの、

当初の取り扱い商品はMilitsaエキストラバージンオリーブオイル(ギリシャ産)とスペルト小麦(ドイツ産)のみ。

これではいけない、と愛知県長久手市でオーガニックコーヒー専門の焙煎卸会社でオーガニックコーヒーの勉強をさせてもらっていました。

そんなある日、コロンビアから届いたばかりのオーガニックカフェインレスインスタントコーヒーの試飲をさせてもらいました。

「インスタントコーヒーは飲まないんです」と豪語していた私でしたが、その深い香りと味わいに大感激!

「輸入する!」と心が決まるまで10分とかかりませんでした。


とはいえ、初めての輸入業務はわからないことばかり。

翌年の正月明けに名古屋港に荷物が届いたときは、確認に出向きました。

倉庫の担当者と一緒に吹きっ晒しの倉庫の搬入口でコンテナを待つ間

「コロンビアから黒い粉? 白い粉だったらどうします(笑)」と言われても

「粉じゃなくてフリーズドライです」とも言えず、愛想笑いしかできませんでした。


内容物がコーヒーであることを確認すると、有機JAS申請です。

コロンビアと日本の間には同等性評価(互いのオーガニック認証を使用できる)がないため

間にドイツのオーガニック認証を通します。

そのため必要書類も多く、このときばかりは英語ができることをありがたく感じました

(前職は出版翻訳です)。

無事に有機JAS認証を取得したのは3月下旬のことでした。


1年間は原料を卸し、NB商品を販売していましたが、自社ラベルをつけて小売販売することにしました。

カフェインレスということもあり、ターゲットは仕事に家庭に忙しい女性です。

つまり、ペルソナは私自身。

私の困りごとは、朝一番にキッチンに入ったときに視界がぼんやりしていること。

ですから、寝ぼけまなこに飛び込んでくる鮮やかな黄色いラベルにしました。

黄色は幸せの色でもありますね。

世の中の女性の朝に寄り添うラベルであってほしい!

一杯の美味しいコーヒーが幸せな1日のスタートになってほしい!

そんな思いを、デザイナーさんが素敵なイラストにしてくれました。

コーヒーカップを傾ける穏やかな横顔は、私が目指す姿でもあります。


この2年間で、このコーヒーが多くの方に愛飲していただけるようになり、嬉しい想いでいっぱいです。

そんな感謝の気持ちをこめて、月末までポイント10%キャンペーンを行っています。

どうぞこの機会にどしどし飲んでくださいね!


75gビンはこちらから↓

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

Konakuriya Style【オーガニックカフェインレスインスタントコーヒー】75gビン入 選ばれるのは美味しさの中の安心です

Konakuriya Style【オーガニックカフェインレスインスタントコーヒー】75gビン入 選ばれるのは美味しさの中の安心です
価格:1,800円(税込)180 ポイント

 

60g詰め替え袋はこちらから↓

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!!」

レターパックライト送料込み・Konakuriya Style【オーガニック カフェインレス インスタントコーヒー】60gアルミ袋

レターパックライト送料込み・Konakuriya Style【オーガニック カフェインレス インスタントコーヒー】60gアルミ袋
価格:2,139円(税込)215 ポイント

75gビンと60g詰め替え袋の違いは内容量です。

湿気はインスタントコーヒーの大敵です。詰め替え袋をご購入の場合は、密閉容器に移してお使いください。



最後までお読みいただきありがとうございました💓

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する