KENJUKU 【健塾】

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

【健塾メルマガ】 専門医なら治せるの?

面白い記事を発見しました。
  ↓   ↓
https://project.nikkeibp.co.jp/HumanCapital/atcl/column/00084/090200015/

要はこう言いたいのでしょう。「専門医でさえも難しい精神医療にもかかわらず、専門医でない医師が気軽に精神科(心療内科)を標榜しトンデモな治療をやっている。」と…。

この記事に書かれていることで、以下は真実です。

・精神科や心療内科を標榜する診療所が大都市を中心に急増中だ。

・通院を継続していてもメンタルヘルス不調が改善せず…。

・診療所が精神科診療の経験を問わず医師を集め、質が低い診療を提供しているクリニックも存在する。

・日本では麻酔科以外は、医師が自分で標榜する診療科を自由に選ぶことができる。

・精神疾患は、同じ診断名でもその経過は多様にわたる。

・診断基準はあるものの、その内容の解釈は医師により異なり、診断を確定できる検査もない。

・外来で診療を続ける中で診断名が見直されることも多々ある。

…つまり「経験豊富な専門医のいるところで受診しなさい!」と言いたいのでしょう。

しかし、この三木医師も言っている通り、そもそも精神医学には診断を確定できる検査はないのです。精神科での診断は例外なく全て医師の解釈(意見、主観)によって決められているに過ぎず、正しい診立てというものが存在しないのです。ある意味、経験のない医師でも簡単に精神科医になれる…というのはそこがあるからでしょう。本当の病気の因果関係も分からないまま取り合えず診断し、治療する…。それでビジネスが成り立っているのです。正直、占いの方がまだマシと言えるでしょう。

この三木医師のように専門医の資格を持ち、経験も豊富な精神科医でさえもこの原則の外にいることはありません。三木医師の治癒実績なども是非見てみたいところです。

2年かけて安定… 軽症の人がほとんど…という中で、2年もかかるってすごい技術ですね…。

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する