作文110番

mail magazine backnumber

メールマガジン バックナンバー

何を見本にする?

こんにちは。

作文110番の森下です。

今日は某所で読書感想文講座最終日でした。

3回講座で、全員何とか書き上げました🖊

ホッ。

下書きがほとんどできていない子も

無事に完成しました~~~。




冊子「(元)採点者だけが知っている!!
『作文審査員・入試担当者はここを見る!』
入試に合格できる作文のコツ」をプレゼント中

※ご希望の方はメッセージかメールでお知らせください。
 PDFを送らせていただきます!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp

◆メルマガの感想やリクエストなど
 お気軽にご連絡くださいね!!
michikomorishita@kcf.biglobe.ne.jp


まだまだ読書感想文講座は続きます・・・。

いやはや今年もいろいろなドラマがあります。

きちんと?学校から「見本」となるような

上手な文章ばかりをあつめた冊子が

配られることもあります。



しかーし、あまりにもどの作品も上手すぎて

参考にならないという声をよく聞きます。

はい、私自身がそうでした。

「よい文例」を読んだところで

あまりにも自分とかけ離れているし、

そもそも、体験したり

感じたことが別人の内容なので

全くといっていいほど参考にならないのです。 



じゃあ一体どうすればいいの~?!

という声が聞こえてきそうですね。

ズバリ「良い文章例」だけではなく

「良くない、残念な文章例」

それぞれを知ることで一歩進めます。




よい文例ばかり見るとため息が出ますが、

同じテーマについて書いた文章で

「良い例」「悪い例」を比べると

違いが一目瞭然です。




今年こそは「親子バトル」から解放されませんか?

1本2~4本の動画で、

「良い文例「良くない文例」「応用の書き方」等々、

昔の私が「こんな風に教わりたかった」

という内容を動画にしています。

ぜひこちらを覗いてみてくださいね。

https://home.tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000164133

ピックアップアイテムのところを

ご覧くださいね🖊

メールマガジン バックナンバー

過去にお送りしたメールマガジンをバックナンバーとして公開しています。

メルマガを購読する