mail magazine backnumber
メールマガジン バックナンバー
8/8【頭の声よりおなかの声を】〜言霊のちから〜
おはようございます。
笑う発酵アカデミー代表理事、循環コンサルタントのジョンです。
循環コンサルタントとは、「食と暮らし」×「心」×「身体」を愛と感謝、何よりも【素直さと謙虚な心】で360度循環することをお伝えしています。
個人、家庭、地域社会が三位一体同時に上がっていく循環する仕組みです。
本日8/8の日めくりカレンダーのメッセージです。
【頭の声よりおなかの声を】
Today's Wellness Coaching
今日のあなたのおなかの声はなんと言ってる?
ー勇気づけいのち育て日めくりカレンダーよりー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
頭でっかちになっていませんか?
左脳で考えている言葉が必ずご自身の想いになっているとは限りません。
余計なノイズのようになり、本音がわからない迷子状態になっていませんか?
やりたいことがわからない。自分の好きがわからないなど、自分のことなのにさっぱりわからない、なんてことありませんか?
そんな時は頭の声ではなく、おなかの声をきいてみましょう。
えっ?どうやって??おなかの虫しかならないけど~wとなってしまいそうですが、
実は日本語には昔からお腹に関する漢字が多くあります。
腹に据える、肝が据わる などなどもっと出てきそうですね。
脳腸相関と言って『腸は第二の脳』と呼ばれています。
腸は独自の神経ネットワークを持っており、脳からの指令が無くても独立して活動することができます。
脳腸相関とは、生物にとって重要な器官である脳と腸がお互いに密接に影響を及ぼしあうことを示す言葉です。
例えばテストや面接などストレスを感じるとおなかが痛くなり、便意をもよおします。
これは脳が自律神経を介して、腸にストレスの刺激を伝えるからなのです。
逆に、腸に病原菌が感染すると、脳で不安感が増すとの報告があります。
また脳で感じる食欲にも、消化管から放出されるホルモンが関与することが示されています。
密接に関連している脳と腸ですが、最近では、病原菌だけでなく腸内に常在する細菌も脳の機能に影響を及ぼす、
という研究が注目を集めており、「脳-腸-微生物相関」という言葉も提唱されています。
人生も想いもシンプルに!
それでは今日も心満たされる一日になりますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【大切にしている理念】
~魂の繋人~とお伝えさせて頂いているのですが、これはスピリチュアルでもなんでもなく。
人と人のご縁を繋ぐものね~とありがたいお言葉も頂くのですが、実はそれよりももっと前の大切な事。
自分自身、つまり自分自神と繋がる事をお伝えしています。
心と体は繋がっています。でも自分の魂とはちょっとズレちゃったり、他の人ファーストで自分の「本音」「本心」に蓋をしている部分、我をとり
ありのまま、心のままに軽やかに、なによりもポキっと心が折れるのではなく、竹のように逞しくしなるお手伝いをしています。
自分の事って意外とわかってなかったりしますよね。
心のまま笑い、心のまま泣く。よく遊び、よく笑い、よく寝て、適度に運動や食事を楽しむ。
楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい。
動くから、運が動いていきます。
笑う発酵アカデミーでの認定講師や、普段のお茶会や発酵レッスン、マルシェなどを通じてご自身の好きを再発見していきます。
三代先まで食や暮らしの大切さをお伝えしています。
食べることは生きる事。 生きることは死に向かっていく事です。
ネガティブな事はなにもなく、ただ、ただシンプルに。
何気ない日常こそが宝物です。
イベントなどのお知らせはwebチケットやHPのお知らせよりご確認ください。
笑う発酵アカデミーInstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/2525warauhakkou/